2022/4/3(日
雨予報の天気で悩ましかったが、せっかくなので
レンタサイクルでりんりんロードを走り、北条大池まで。
Biviで自転車をレンタル~旧桜村役場~りんりんロード(藤沢)~
小田城跡~筑波高校近くでりんりんロードから離脱~北条商店街~
北条大池~畑の中の道を南進~県道53号~県道128号(大曾根集落)
~一ノ矢~筑波大学構内~Bivi
9時過ぎのスタート。帰還は3時半過ぎ。16時11分のTXで東京へ。
約33km。
中心部から少し離れれば、こんな風景。
旧桜村役場。
金田地区。立派な塀を持つ家が多い。(つくば市全体がそうかな)
お屋敷を利用したカフェ。
りんりんロード藤沢駅跡。ここから北上する。
藤沢は駐車場があるためか、多くのサイクリストがたむろしていた。
桜をみながらのんびりと。
小田城跡。何年か前にテレビで、戦に弱い城主として紹介されていた。
さらに少し北上。
筑波高校ちかくから北条の商店街を抜けて北条大池。満開の桜。
平沢官衙(かんが)遺跡。
雨の大曾根。やはり、立派な家が多い。
筑波大学内も桜を見ながら南下。
追越学生宿舎。新入生の入居の日だったようだ。
今回行けなかった所も含めていきたい場所ができたので、
次もありかな。