2021/4/1(木)
午前中のライドで島田市の千葉山へ。
晴れだが、靄がかかっていて、すっきりはしなかった。
風が強くて、サクラの花が散っていた。
尾川沿いから千葉山。どうだん経由で相賀へ下り、うぐいす峠を経て
滝沢。帰りは瀬戸川ぞい。
38km。
タイヤを交換してすっきり。LITHIONは初めて。硬くてはめにくかった。
念のため、家の周囲を500mほど走り、タイヤ・チューブ交換後の
確認を行って、目的地に向かった。
大津谷川沿いの桜。
定点の千葉山。
どうだんを経由して相賀へ。
相賀の集落。
相賀からうぐいす峠へ向かう途中の枝垂れ桃?
道路際にはシャガの花。
うぐいす峠で藤枝市へ。
桜は満開だが、同時に散り始め。
瀬戸川沿いの桜のトンネル。約2km。
瀬戸川沿いの桜を振り返る。
桜は満開だが、黄砂の影響で霞が強いのが玉に瑕。










