マウスコンピュータの改造計画。
色々な悩んだが、保留とした。
2011年12月購入のNEC VALUESTAR VN770の
SSD化を優先することとした。
このNECのSSD化は構想してはいたが、
HDDの容量が2TBで、これだけのSSDはかなり高価になる。
そのため、実施を躊躇していた。
しかし、
NECのPCも10年目に入り、HDDに不安がある、
1TBのSSDがかなり安くなってきた、
2TBのHDDの領域を1TB未満にすれば1TBのSSDへの
データ移行が可能、
など要件がそろってきた。
こちらなら15000円未満の出費で可能だろう。
SSD化されたNEC機なら、マウスのバックアップ機としての
役割も果たせそう。