軟弱コース;滝ノ谷から相賀 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2014/11/14(金



気温の低下とともに、私のモチベーションも低下。

でも、軟弱コースで午前中はライド。



瀬戸川沿いを遡って滝ノ谷の水車村まで。

その後、プチ峠を越えて相賀へ。

相賀から県道64・はなみずき通りをとおり

R1との交差の手前で山沿いの道に入り、

ちょろちょろしていたら烏帽子山の手前に出て、

内瀬戸谷川沿いに走って県道356経由で帰宅。


42km



滝ノ谷不動峡。



紅葉はまだまだ。




山の市脇の水車。

解体されていた。水も手前で落ちている。

誰かが怪我をしたのか、それとも危険だというクレームでもあったのか。



上流の水車村。



県道64からの牛尾山。



初めての道を行く。正面は烏帽子山。



内瀬戸谷川ぞいからの富士山。



帰宅後に昼飯。


15日は林道湯之奥猪之頭線のサイクリングがあるが、

夕方に町内会の集まりがあり、不参加。