2013/10/6(日)
久々に焼津のMさんとライド。
夕方から町内会関連業務なので、16時ごろまでに帰宅できる
コースを選択。
そのコースは・・・
大井川橋を超えて大代川沿い・R473・県道81・丹間林道・県道269で
森町を目指す。天竜浜名湖線の原田駅・戸綿間は天竜浜名湖線沿いに
進み、その後は太田川沿いを遡る。かわせみ湖の周回路を回って
県道399に戻る。県道63を川根方面進み家山へ。家山駅近くで
昼食後、県道64(+旧道)で島田市街地へ。大津谷川沿いから
栃山川沿いをつないだ後、ローカルな道で帰宅。
108km。
庄司文殊トンネルまでのややきつい坂を登って、
トンネルを潜ると丹間林道への道となる。
丹間から原野谷川沿いの水田の風景。
かわせみ湖と太田川ダム。
今日の最高地点。森町・島田市の境。
ここから川根(家山)方面に下る。
握力がなくなるような坂を下って、緩くなったころにある
家山駅にて。今日はトラブルなしの特●号。
昼食は「たいやきや」。名前だけではぜったいに入らない店。
冷たいラーメン。酸っぱいたれが疲れた体に
昼食後、向かい風の県道64&旧道を下って帰路についた。
1428帰着。
帰宅後シャワーでまったり。夕方からは藤枝大祭り会場へ。
9時過ぎまで立ちっぱなしで翌日は下半身にどっと疲れが。