シフトワイヤー交換 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2012年6月18日(月)



昨日切れた巨●号のリアシフトワイヤーの交換を行った。

10時ごろから初めて午後の3時過ぎまでかかってしまった。



原因はこいつ。

今はワイヤーの長さがそろっているが、

シフターの内部にあるときは、ワイヤーの長さは不ぞろい。

リアをトップ側にシフトすると取り外し可能な場所まで移動

してくるはずだが、ワイヤーか何かが邪魔してそうはならない。

プロショップへの入院も頭をよぎった。陰毛のようなワイヤーを

切りながらシフトしていくと正常な位置まで移動して取り外すことができた。

これをはすずのに長時間かかった。
北極星


今日活躍したツール。陰毛のようなワイヤーを

これではさんで引きずり出す、という動作に役立った。

これ、実は釣りの道具。釣った魚からフックをはずす時のもの。

閉じた状態でロックがかかる。そこが便利。

北極星


妙なところで釣りの趣味が役立ってしまった。