2011年4月30日
午前中に図書館へ行き、帰りに商店街の酒屋で晩酌用の発泡酒を調達した。
なんと、350ml×6缶で834円。食品スーパーでは630円ぐらいで売っているので、
3割り増し。買って後悔した。この差の約200円で軽い昼食ができる。
これじゃあ商店街、ダメジャン。先祖が手に入れた既得権だけで商売している。
まともな本がほとんどなく、新年度の時期だけ教科書を販売している本屋もある。
これも既得権だけで商売している。
こんな商店街の再生に税金投入するなよ。
午後は「臨場」を2時まで見てから、自転車に乗る。
富士川橋まで行くが風が強いので、松野方面に進路を
変え、稲子・桜峠・柚野・芝川駅と走って帰還。今日も、49km。