チカレタビー | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

やっと一週間の勤務が終了した。


今週は老体に応えた。




6日の月曜日は午後から東京に出張。




8日は台風の影響で、帰宅が遅れる。


長泉なめり駅で沼津方面の電車が定刻になっても来ない。

無人駅なのだが、放送設備はある。にもかかわらず、電車が運行していない、

という情報を発信しない。


人伝の御殿場線が止まっているという情報を基に三島駅行きのバスに乗る。

三島駅から沼津駅までの東海道線は何とか運行。しかし、沼津駅から富士駅方面への

電車が来ない。ここで、感覚的に1時間程度待つ。


やっと、富士駅に着くが、身延線も遅れている。おまけにホームも変更になっており、

多くの乗客が構内放送を聞いてホームを移動してくる。ここでも、30分程度の待ちぼうけ。


結局帰宅したのは8時過ぎ。予定より90分遅れ。




翌日の9日

朝、NHKのテレビで静岡県のデータを見ていると、身延線と御殿場線の一部で運行停止と

ある。しょうがないので、車で通勤。いつもと同じ時刻に出て、いつもと同じ時刻に会社に着く。

身体は楽だが、ちょとむなしい。結局、電車は通常通り運行したようである。

帰宅は須山経由で富士宮を目指す。結局、通勤で走った距離は90km。


10日は朝から体調悪し。しかし、出勤。

・・・こうしてウイークデーは過ぎていきました。