2010年4月3日(土)
今日は天気がよさそうなので、できるだけ長く走りたい。しかし、富士宮のジャス●は拡張後、駐車場が込むので、午前中早めに買出し。昼食後にまったり出発。
桜を見ながらウロチョロして帰宅。
西富士宮→浅間大社→潤井川沿い→青木の坂→狩宿→上条→常境寺→柚野→桜峠→柚野→蓮成寺→柚野→大石寺→潤井川沿い→西富士宮
13:45~16:26
40km
↓浅間大社。ほぼ満開。露天も少し出ています。
↓Fフィルム前の橋から北方面の潤井川。
↓潤井川沿いの桜と見る人、飲む人。
午後2時過ぎ。
藤枝の瀬戸川沿いでも同期している人がいるらしい。
↓狩宿。ツボミも無いような。標高約450m。
↓上条の桜もまだまだ。標高約350m。
(上条の桜は周辺の桜より遅いです。)
↓大倉の常境寺の枝垂桜。95%。
↓常境寺の桜。
↓桜峠。
↓桜峠の桜。葉桜。標高約350m?
↓柚野から南下して。蓮成寺。
↓蓮成寺の桜。ここまできて、大石寺を忘れていたことに気づき、