判立場 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

珍しく外食。その後、朝霧高原へ。


2009
221日の土曜日。天気がよいので久々に外食。



まずは、天道。私は蕎麦(冷)とかき揚げ。↓

北極星


昼食後、富士ヶ嶺の旧ガリバー王国付近のゴルフ場(富士クラシック)まで行く。ゴルフ場の入口の右側に細い道があり、行ってみる。行き着くと墓地があり、そこからの画像。

北極星

北極星


帰宅して調べると「判立場」という場所がこの墓地の南側にある。その昔、山梨と静岡の境界争いがあった場所とのこと。


帰路は、
139号線経由で道の駅まで来て、牧場内をとおり市街地へ戻る。
道の駅南側のラーメン屋。↓



北極星

*江戸時代とか明治時代の鳴沢と人穴の最短の道は今よりも富士山山頂よりにあったらしい。山梨側からだと、富士天神スキー場→長尾山→片蓋山山、と経由していたらしい。