~~~~~~~~~~~
七月八日(月曜日)
~~~~~~~~~~~
こんばんは。
まりりんです。
梅雨明けですね

今日も「あっ」という間の一日でした。
一日って
ほんとに、毎日
同じ24時間?
と思ってしまう~
夜のおさんぽ

アバンザ前にて。
今日は新月さんですよ。
友人からいただいたお月様情報です…

~~~~~~~~~~~
☆ポラリス今日の一言☆
~~~~~~~~~~~
本日は
《新月》と《7月のタロットセラピー》についての情報です。
《新月です》
7月8日(月)
16時13分から新月に入りました。
お願い事を書きましょう。
七夕の翌日の新月さん。
今回の
《新月のキーワード》
強く力を発揮してくれるのは「愛」だそうです。
恋愛のLOVEだけではなくて、家族、友人、世界、宇宙などなど広い愛に影響するのだそうです。
あなたの大切な「愛」についてお願い事をしてはいかがでしょうか
また、西洋占星術に詳しい友人より
「感情に敏感になる星まわりになっている」との情報をいただきました。
「ふとしたことでイライラする」
「なーんか凹みやすい」
「いつもは気にならない些細なことが気になる」
なんてこと、ありませんか?
それは梅雨の湿度だけの問題ではないのかも。
音楽・スポーツ・自然・引きこもりなどで、
上手に自分自身の気分転換をはかりましょうね
そしてやはり、天体の影響で、物事の進展に調整が入りやすい時期なんだとか。
決まっていた内容が二転三転しても焦らず対応できるようにがんばりましょうね。
《タロットセラピー》
今月のタロットの精霊たちからのキーワードは
「変化する」です。
なので、今回は今までフタをしていた感情や、見ないふりをしてことなどをつきつけられたりします。
痛いのはイヤ!という気持ちは私も同じです。
そう、変化を拒む理由の一つがココにあります。
変化⇒痛いよね?⇒怖い、きっと苦しい。
「新しい水を入れるにはコップを空にしなくてはならない」
よく言われることです。
タロットカードの「13」をご存知の方はもっとイメージしやすいかもしれません。
ガイコツが大きなカマを持っている絵。
でも、ガイコツは止まっているのではなく、
足元の下(過去)を平(整理・断捨離)にして一歩を踏み出そうとしている。
人生も同じではないでしょうか。
与えられた試練はちょっとがんばればクリアできる、
神様からの宿題、ここを越えたら神様からメダルがもらえる
と受け取ると、
ちょっと落ち着いて対応できるかも。
今回は自分と向き合い、
今やれることを小さいことでもやってみよう
と決めました。
今のワタシは過去のワタシより成長してるからきっと大丈夫と信じて。
それに、
マヤ暦では7月26日から新しい一年
新しいステージが始まる。
伊勢神宮と出雲大社の歴史上はじめてのW遷宮の年。
こんなタイミングで変化するって、変化できるって
スゴイと思いませんか?。
ちょっぴり痛みを伴うこともあるけれど、少しがんばって自分と向き合ってみませんか?
by お月様情報ルーシー
~~~~~~
《今日の教訓》
私も
聞いているところによると分と
今年は「変化の年」
そして7月25日までが
特にいろんな物事が変わる時。
変えていく時。
と聞いています。
そうすることで
次から始まる
マヤのお正月からのステージに進むことへの準備になると
受けとめています。
その中には
「自分と向き合う」
「動く」
「変化を受け入れる」
などのキーワードも意識したいですね。
今日も、
太陽さん、ありがとう

お月様、ありがとう

地球さん、ありがとう

銀河系にも、
ありがとう……

それでは
あなたに
たくさんの幸せが
訪れますように

by まりりん o(^^)o
*・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゜
iPhoneからの投稿
