無限列車 | ジュニのマイペースdiary♡

ジュニのマイペースdiary♡

大好きな観劇(宝塚&ミュージカル)の事をマイペースに綴っています(*'▽'*)


先月フジテレビで『鬼滅の刃』の総集編を5回に渡って放送されましたね。

その後に、映画『無限列車』を放送。

社会現象になったこの映画がどんなものなのか興味があったので、総集編を一挙に視聴しました音譜


観るまでは、単に鬼を滅亡させる話だと思っていたのですが、根底に兄妹愛・家族の絆が描かれていて、私はそこに感動しました。

皆んなが夢中になるのが分かるわぁ。なんて思った。


話の流れをおさえて、いよいよ映画『無限列車』を視聴音譜

映画版で炎柱の煉獄杏寿郎さんに魅了された人が多かったと聞きますが、納得しました‼︎

煉獄さん、凄かった。

単に強いだけではなくて、生き様にグッときましたね。

幼い頃に死に別れたお母様の『強いものが弱い人を助ける』という教えが根底にあり、乗客や炭治郎達を守り抜いた姿に涙が溢れてしまいました。

その時のセリフに感動。

俺がここで死ぬことは気にするな。
柱ならば後輩の盾となるのは当然だ。
柱ならば誰であっても同じことをする。
若い芽は摘ませない。


文字にすると薄っぺらくなってしまうけれど、実際に映画を通して聴くと、心に響きまくりました😭😭😭


他にも映画の中で煉獄さんは沢山の名言を残しましたね。



特に琴線に触れたのはこの台詞です。

胸を張って生きろ
己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと


心を燃やせ

歯を喰いしばって

前を向け


 君が足を止めても

うずくまっても

時の流れは止まってくれない


共に寄り添って悲しんではくれない


この映画は子どもが見ても感動すると思うけれど、大人も勇気づけられますよね。


特にこのコロナ禍において、このセリフは胸に響きました。


煉獄さんの最後は悲しい結果になってしまったけれど、炭治郎達がきっとその思いを受け継ぐのでしょうね。→先の話はまだわからないけれど。


旅立つ時に、母親が迎えにくるシーンは号泣でした😭😭😭


素晴らしい映画を観られた事に感謝です。



ただ、ひとつだけ残念な事が。


CMが多すぎたと思いませんか??


全集中(使ってみたかった😉)出来なかったよ。


鬼滅ファンのブロ友様に、CMが多過ぎた事をLINEしたら、『たしかにCM多かったけれど、最後の煉獄さんと猗窩座の戦いをノンストップにする為に前半CM多くしたのでは?』とお返事を貰い、納得しました。


確かにクライマックスシーンはノンストップでしたね。


映画を地上波で放送するのは色々大変なのですね。


試行錯誤して下さったと思うのですが、煉獄さんが旅立った直後にゲームのCMで元気な煉獄さんを流すのはやめて欲しかったですショボーンあせる


一気に気持ちが冷めてしまった。



なので、後日CMをカットして編集しました。


2時間40分の放送が、1時間56分に収まってしまいましたよ😅💦


改めてCMなしバージョンを視聴したら、全然違いました。


物語に集中出来ましたし、10倍くらい感動が増しましたキラキラ


録画した方は、CMカットをお勧めしますウインク



今月からテレビアニメ版無限列車、12月は遊郭編が放送されますね。


楽しみです爆笑キラキラ