こんにちは!

 

5秒で外国人のハートと信頼をゲット

あなたの可能性を切り拓く!

英語学習者と世界を繋ぐキューピット

Globalish講師の高橋 アキです。

 

オンラインで大学生から70代まで

幅広い年齢の方に英語を教えたり

日本語-英語の翻訳・通訳を提供しています。

 

 

 

先日、朝倉千恵子先生が主催する

トップセールスレディ育成塾

通称TSLの塾生のお仲間で

エシカルな暮らしを提案している

やまもとみちこさん

みつろうラップの講座に参加しました。

 

みちこさんも、昨年の10月から

stand.fmで配信をされていて

当初から、「みつろうラップ」のことを

ご紹介されていました。

 

▼みちこさんのstand.fmもお聞きください!

 

子どもの頃からエコに興味がある私

ではありますが、

当初は「みつろうラップ」について

「興味ないし…」

「めんどくさそう…」

とネガティブな感情が先に立ち

みちこさんの配信を

「ふーん」と思いながら聴いていました。

(みちこさーん、ごめんなさい)

 

でも、なんだろう、

一度「みつろうラップ」というものが

世界に存在することを知ってしまったからか

ある時ふと、「みつろうラップ」を

私の生活に取り入れてみたいな

と思うようになったのです。

 

このマインドの変わり目は

何がきっかけで起こるのか

自分でも全く分からないのですが

イメージとしては

「みつろうラップ」という言葉を

何度も聞いていくと

私の中のコップに言葉がたまり

言葉がコップからあふれるタイミングで

やりたくなるスイッチが押される感覚です。

 

だから、自分事に置き換えると

私のブログや配信を読んだり聞いたりする人が

「英語なんてめんどくさい」

「英語は自分に関係ないし」

と思っていても、なんか気になって

私の配信を読んだり聞いたりしてくれていたら

ある日ふと「英語を学習したい!」と思う日が来る

そんなことを思うと、

いいねが少なかろうが

フォロワーが少なかろうが

配信し続けることって大切だなと改めて思うのです。

 

 

 

さて、みちこさんの

「みつろうラップ」講座に話を戻します。

 

この講座では、「みつろうラップ」作りに

必要なアイテムはほぼ全て送ってもらえます。

こちらで用意するのは、

✓アイロン

✓アイロン台

✓新聞紙(アイロン台の保護)

のみ!

 

オンラインでの開催なので

家でのんびり参加もできて楽ちんです。

 

 

 

最初に、「蜜蝋(みつろう)」について

お話を聞いてから、作業に移ります。

作業後は、今度はラップの使い方や

注意事項のお話を聞いて終了!

 

作業では、小・中・大の3種類の

「みつろうラップ」を作りました!

 

(かわいくてお気に入りです!)

 

「みつろうラップ」の性質上

そして、私がそんなに料理をしない性格上

現状では、小・中をよく使い、

大はまだ使えておりません。

 

ですが、

✓繰り返し使えてゴミが減る

✓蜜蝋のゆるやかな抗菌作用を妄想

することで私の生活が確実に潤っています。

 

参加者の方の中には

食品を保存することが少ないから

使い道をどうしよう…

と悩まれている方もいましたが

 

海外のサイトを見ていたら

✓旅行に持っていく固形石鹸を包む

✓トランプを包む

✓花束を包む

✓便の蓋を開ける時に使用

✓巻いてストローに使う

など様々なユニークなアイデアが!!

 

▼参照サイト

 

皆さんも、「みつろうラップ」の言葉が

心のカップで満タンになったら

ぜひそのタイミングでみちこさんの

「みつろうラップ」の講座を

ご受講ください!!

 

私も、また今度別の絵柄のラップを

ゲットするべく、講座を受講したいと

思っています!

 

Enjoy Learning English & Your Business!!

 

 

【お知らせ: Notice Board】

 

\6月11日(土) 20:30~開催します!/

 

\近日中に開催するセミナー/

 

外国人の心とお財布を開く

攻めの!おもてなし英会話講座体験版

 

★オンライン開催★

6月13日(火) 9:00~10:30

 

\PodCastインタビュー番組出演/

 

グローバル社会を生き抜く武器になる英会話を身につけたい方へ

 

外国人のお財布を開く接客英会話を身につけたい方へ

 

 

想いを届ける日本語⇔英語の翻訳・通訳を身につけたい方へ

 

日本の北欧化関連の人気記事