こんにちは!
5秒で外国人のハートと信頼をゲット
あなたの可能性を切り拓く!
『ビジネスリフト英会話』を教えています。
Globalish講師 高橋 アキです。
人はどうやって言語を習得したのか
そんな人類の大きな謎に取り組む
言語学をこちらで学んでいます。
それはどうやって生まれてきたのか
そんな問いに向き合った時
思い出したのが
ベリーダンスとフラダンス
大学時代にベリーダンスを
結婚してフラダンスを
学んだことがあるのですが
この2つのダンスは
全く違う国のダンスでありながら
腰の使い方が全く同じの
基本動作がいくつかあります。
(左の赤いベルトの子は大学生時代の私)
ベリーダンスを『砂漠の舞踊』と
習っていたので、
フラダンスは『砂浜の舞踊』と
考えると【砂】が共通しているんだなぁ
だから体の動かし方もにるのかなぁって
勝手に推測をしていました。
さて、
その真意は分かりませんが
ベリーダンスやフラダンスの動きは
ダンスを学ばなければ
きっと一生使うことのなかった
筋肉を使います。
ですので、最初は練習に
付いていけず自信喪失。
その時の話がこちらww▼
まずは3ヶ月は続けようと
決意した私が3ヶ月間やったのは
苦手な動きを1つ抽出して
それを1週間かけてじっくり練習する
ということの繰り返し。
抽出した動きは
身体の動かし方をじっくり分析
『こう動かせばよいのでは?』
という仮説を立てて実践をします。
仮説が立証されたなら
それをゆっくりできるスピードから
後は少しづつスピードを速めていき
あとは毎日一定時間練習をして
身体に覚え込ませるのです。
実はこれ▲
英語のスピーキング学習にも
応用できます。
だって英語学習は
学習以上スポーツ未満
なんですから。
Enjoy Learning English & Your Business!!
インスタのストーリーズで、《英単語クイズ》やってます!
挑戦してくださった方だけに解説を送付♡
英語の先生からも好評いただいてます。
\毎週金曜日16時~ インスタライブ開催中/
インスタライブでは、英語で私の日常や考えをシェア。
英語のリスニング強化にお役立てください♡
挑戦したい!方、ライブを聞いてみたい方
Please Follow Me!!
(▲リンクをクリックで
インスタのプロフィールに飛びます)
英語がなかなか上達しない。
英語学習のお悩みはありませんか?
英語学習歴25年、英語ビジネス歴15年の
英語講師(That's me!)が、
英語学習のお悩みをお聞きします。
参加費:初回無料
▼お申し込みはこちら▼
