こんにちは!
SNSを通じて世界とあなたを繋ぐ、
英語講師をしながら
国境を越えたマーケッターをしています。
高橋 アキです。
ほぼ在宅で仕事をしている私。
最大の課題は\運動不足/
なので、
息子を保育園に送ったあと
マンションの階段を歩いて登ってます。
が、さすがに7~9階ではあはあ
息があがってしまいます。
たまに、息子が
『階段を登る』というのですが
それは15階くらいまで登るという合図。
『やめて~』と言いながらついていくと
あら不思議!?
その時は15階くらいまで登れてしまうのです。
なんで息子と一緒だと
15階まで登れるの?と
考えてみると・・・
◇登るペースがゆっくり
◇途中休憩がある
◇息子が一緒
これって、
英語の学習でも一緒だなぁって
思いました。
私が今まで英語を継続してきたのも、
時に休憩したり、
先生や同僚、上司と一緒に学んできたから。
もし、英語の学習が『続かない』と
ネガティブに感じる時は、
『今は休憩中』とポジティブに言い直してみてください。
また始めよう!と思った時から
再開すれば大丈夫♪
休憩も継続のうち。
そして、一番大切なのは・・・
少し長くなったので、続きはまた書きますね。
Enjoy Learning English & Your Instagram Life!!
自己紹介の関連記事
ご提供中の英語のサービス (インスタはこちら)
▼英語学習お悩み相談(30分)▼
英語の勉強の仕方が分からない。
英語がなかなか上達しない。
英語学習のお悩みはありませんか?
英語学習歴25年、英語ビジネス歴15年の
英語講師(That's me!)が、
英語学習のお悩みをお聞きします。
参加費:初回無料
▼お申し込みはこちら▼

英語がなかなか上達しない。
英語学習のお悩みはありませんか?
英語学習歴25年、英語ビジネス歴15年の
英語講師(That's me!)が、
英語学習のお悩みをお聞きします。
参加費:初回無料
▼お申し込みはこちら▼

▼外国人のお客様のお財布を開く『攻めの!おもてなし英会話』体験版(60分)▼