抗がん剤副作用まとめ/抗がん剤5回目(ドセハーパー①)/私の場合/乳がん | 乳がんサバイバーPolarbear

乳がんサバイバーPolarbear

乳がん治療の一つの記録です

ご訪問ありがとうございます。Polarbearです。

 

ブログの間があいてしまいました(白目)

今回、ドセハーパーに変わってから初めての副作用まとめです。

 

今回は一番苦しんだ副作用について、書きたいと思います。

ややマイナーな副作用ネガティブ

 

それは「目」

 

目です、目

 

いやもう、アメーバなのか?と思う、ねばねば系目やにが酷く、ドンドン量産されて、それが目の周りでバリバリに乾くんです。

 

目やにで目が霞むし。

 

目から溢れて乾いた目やにを せっせと拭いてたら、目の周りの皮膚が痛んで来て、目の周囲が腫れるし。

 

目自体も、後半かゆくなるし。

なぜかまぶたの際あたりにメバチコ?モノモライ?な塊が複数できて、ゴロゴロするし。

 

一応「目やに」は副作用のラインナップにあるようなのですが、かなりマイナー系かも?

 

とりあえず、防腐剤無添加のソフトサンティア という目薬と、アイボンを買って、様子見してました。

 

ピークはやや過ぎましたが、まだアメーバに襲われてます。

ナンテコッタイ。

 

そんなこんなで、可能な限り目を余り使わないようにしていたので、ブログの更新ができませんでした。

てへっ(^▽^)←言い訳

 

明日、次の診察+点滴があるので、医師に相談して、目薬の処方をしてもらうなり、眼科へ行った方が良いのかのアドバイスを貰おうと思います。

 

他の副作用については、目が落ち着いたら語らせてもらいますね。(語る気は満々)

 

 

---------------------------

 

 

【病気の記録】

2023.3  左、乳がんと診断
2023.4  左胸全摘+左腋窩リンパ節郭清

Her2陽性/ホルモン陽性(トリプルポジティブ)ステージ 2b


2023年6月15日~

AC療法4回

「アドリアシン(抗がん剤)+エンドキサン(抗がん剤)」終了


2023年9月6日~

ドセハーパー4回

「ドセタキセル(抗がん剤)+ハーセプチン(分子標的薬)+パージェタ(分子標的薬)」今ココ

2023年11月終わり~
ハーパー14回

「ハーセプチン(分子標的薬)+パージェタ(分子標的薬)」

 

を予定しています

 


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ
にほんブログ村