ARIAさんちのばんごはん | ☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆

☆もちもちぽんぽんだいありぃ☆

ぐぅたら日記。

コーギー♀2013.7.7生
コーギー♂2014.12.16生
黒白猫♀2020.8.13保護(推定生後1ヶ月)
キジトラ猫♀2020.8.13保護(推定生後1ヶ月)
キジトラ猫♀2022.10.21保護(推定生後1ヶ月)
とまったり生活中

2011aya6aya1aya 水曜日あめ



D2

基礎体温計   36.54℃


薬   aya   ツムラ温経湯

     aya   ツムラ温経湯

     aya   ツムラ温経湯   +  葉酸




今日は一日中雨降ってて寒いでしゅ寒中お見舞い申し上げます



最近ARIAさんちのばんごはんが少し変わりましたaya


まず、お米rice*

白米に押し麦を混ぜるようになりました押し麦

理由は食物繊維もミネラルも多く、ヘルシーだからニコ


最近くまさんもARIAも太ってきたので、少し食生活を見直しているのですにゃこれ今更って言わないでakn


そして、ばんごはんをワンプレートにしています♥akn♥


今までは、洗い物を減らしたくて、大きなお皿にでんっとおかずを盛ってたのですが、くまさん、気に行ったおかずがあると、ご飯お代わりしてがっつり食べちゃうので、今更ながら一人一皿にすることにしましたshoko


とりあえず試しにってことで、100円SHOPで子供用のプラスチックのワンプレートを買って、それに盛ることに小皿


何が面倒って、おかずを数種類作らなきゃいけないことなんだけど、色んな種類のおかずを作ればその分色んな栄養素も摂れるしってことで、ぐぅたら主婦ARIAは頑張ってますKURO-R3これ主婦として当然だろうって突っ込みたいのはよくわかりますが、そこはあなたの(どなたの?)優しさでこらえて下さいakn


そして、これこれが昨日のばんごはんですaya



○エビチリ
○切干大根
○小松菜のゆずぽんびたし
○めかぶスープ




エビチリは、くまさんがお気に入りなので、いつも多めに作ってしまうんですおいしいこれワンプレートにしてる意味なしakn
うちのエビチリは卵が入ってますpastel.*
最後の火を切る直前に、別でふんわり焼いておいた卵焼きを入れると、これまたうまいおいしい


エビチリの下にひいたサラダ菜は、くまさんの実家のご近所の人に、プランターごと頂いたので、うちのベランダに置いて、使うだけちぎってます感謝
小松菜はお義母さんが茹でたのをくれたので、さっそく使いましたキラ
小松菜は、ほうれん草より鉄分多いんだぉまったりネコ

このワンプレートに、くまさんはいつもより少なめに盛った麦飯で、おかずもごはんも少なめにしてますaya
そして、いままで副菜を出していたのを、ワンプレートに盛った分だけにして、食事の時に出すのをやめました発見


果たしてこれで効果はあるのだろうか・・・








皆様の一押しがARIAの励みになります。

読んだついでにぽちっとして頂けるとうれしいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ