どうも~♪

前記事の続きです

でわでわ、書いてきま~す✍

 

 

 

 

上高地2023.6.19@長野県松本市上高地

明神池を後にして

ここから河童橋に戻るんだけど

今度は梓川の南側の道を歩くよ~

明神橋が見えたぞ

これを渡って対岸へ

明神橋の上からパチリ!(>o□ゞ

٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!

なんのお花だろう

これはなんかアジサイみたいな形だね

カンボクって花らしいよ

ハチさん パチリ!(>o□ゞ🐝

明神館

なんか、こっちから回ったほうが良かったかな?(笑)

うしっ

ここを右折してバス停方面やな

なんかすごく平ら…

行きに通った道とは違うなぁ

ベニバナイチヤクソウ

いい景色♪

葉っぱの勢いがいいね🌿

小隊長 ヘ(´ー`*)カモーン

パチリ!(>o□ゞ

٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!

小梨平キャンプ場

コミヤマカタバミ

きのこ

キバナノヤマオダマキ

上高地ビジターセンター

中に入るよ

熊さんいた🐻

この熊さんでよかった

雷鳥(模型)

上高地にも雷鳥いるのかね?

ってな感じで

河童橋に戻ってきたよ

٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!

おっ、なんかいた🐛

皆のクレームが怖いので

あまりズームアップしないで撮っといた(笑)

五千尺キッチン

ここでランチにしよう🍚

決めたぞ

キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

嫁さんのパスタ

ジェノベーゼ

うまそっ(๑´ڡ`๑)

小隊長も撮っといてあげよう

河童橋背景にパチリ!(>o□ゞ

おお~っとオレのも来たぞ

キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!

五千尺名物 山賊定食

小隊長も入れて

パチリ!(>o□ゞ

(*ノェノ)キャー なかなかボリューミィ

これも付けたんだ

タルタルディップ

これ店員さんが絶対美味いからって激推しだったんで(笑)

タルタルディップ 乗せてみた

ってか、先程少々フライングして

お肉ちょっと食べてしも~た(笑)

食後はお土産見て

これ買ってこう

GET!

バスターミナルへゴー

ってことでね

時間もちょうどいいんで

この後は宿へ向かうよ~

 

 

 

 

白骨温泉2023.6.19@長野県松本市白骨

宿に到着!

湯元齋藤旅館に泊まります

さっそくチェックイン

部屋の窓から新緑が美しい♪

これなかなか美味かった

 

部屋で寛いだら、さっそく温泉へゴーだ!♨

まぁ、あいにくオレの入浴シーンは載せれないけど(笑)

温泉は、さすがは白骨温泉って感じで

ドバドバ掛け流し硫黄泉で

肌の当たりが柔らかい湯で最高だったよヽ(^o^)丿

温泉から上がったら

まだ夕飯には時間が合ったんで

軽く近辺をお散歩してみた

٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!

うまそっ

涼しげ

٩(ˊᗜˋ*)وワーイ!

野天風呂があるんだね~

ここら辺で戻ろう

Uタ~ン

登り坂~

腹減ってきたぞ(笑)

宿が見えてきた

ただいま~

小隊長と一緒に撮ってみた

そろそろ夕飯の時間だな~

(≧ヘ≦)クーッ!

美味し♪

余は満足じゃ♪

 

翌日は、帰りに諏訪大社に寄ってったんで

その辺をまた書きたいと思います✍

 

つづく…