die Reihe Japan tour in Kyoto | Pokopen Photographic

Pokopen Photographic

写真を中心とした絵日記です。楽しんでいただければ幸いです。なおこのブログで用いられている画像の著作権は私に。また人物画像の肖像権は本人もしくはその所属事務所に帰属します。無断使用及び二次使用は固くお断り致します。

公演名:SELECTED by Kazumichi Komatsu
《die Reihe Japan tour in Kyoto》
場所:外
日時: 6月9日(土)
 start19:00
adv\2,000 door\2,500

出演(出演順)
小松千倫
正直 (小林椋/時里充)
die Reihe (Jack Callahan)
 
 
感想
die Reiheは、Jack Callahanによる実験音楽プロジェクトだそうです。
過去のハウスミュージックを分析して新たなサウンドを再構築する
事を試みているようです。
当日はその他に2組が登場。どれもなかなか素晴らしいパフォー
マンスでした。
 

1)小松千倫
箱がオープンした時はDJやっていてその後自作のビデオ作品を
流していました。知的な感じの作品。完成度が高かった。
同時期に京都芸術センターでも作品が展示されていました。
(「Tips」展)
 
2)正直
なんとユニットとしては関西では初ライブ?だそうです。各種
テープを剥がすときに出る音を使って演奏。テープの糊と
材質の違いによってテープを剥がす音が違うのですが
そういう音を素材に使った音楽(?)
思った以上にビジュアル的にも面白かったです。特に無表情
ながらも体を張った(笑)小林椋さんのパフォーマンスが面白かった。

3)die Reihe
すでにCDやテープを聞いていてポップながらもファンタジックな
ハウスを聞けるのかと思ったら半分当たってましたが半分は
違っていた。パフォーマンスは彼の音楽を流しながら、個人と社会、
文化と芸術といったテーマの文章を朗読していました。後で聞い
たらJack Callahanさん個人的に好きな(人の)文章だそうです。
単に音楽のみあらず彼の色んな思想とか哲学に触れられた
ようでなかなか面白かった。
 
ところで
ライブの前にアンソニー・ボーディン氏が亡くなったという事で
彼の動画を流しました。流した動画はこれ
Anthony Bourdain food reaction
→https://www.youtube.com/watch?v=84g9sXUoniU
アンソニー・ボーディン氏はシェフではありますが、世界各地の
食文化を探訪してそれを紹介するTV番組「アンソニー世界を駆ける」
が有名。日本の築地市場の熱狂的なファンでもあります。
未知の味を探求していくという所がJackが共感した所なんでしょうか?
亡くなったとは知っていましたが、まさかこんな所で
彼の動画を見るとは思いませんでした。

 
 
正直