同志社女子大学公開講座 アクースマティック音楽をスピーカーのオーケストラで演奏すること | Pokopen Photographic

Pokopen Photographic

写真を中心とした絵日記です。楽しんでいただければ幸いです。なおこのブログで用いられている画像の著作権は私に。また人物画像の肖像権は本人もしくはその所属事務所に帰属します。無断使用及び二次使用は固くお断り致します。

公演名:同志社女子大学音楽学科公開講座
 アクースマティック音楽をスピーカーのオーケストラで演奏すること
 ソフトウエア・分析・創造的プロセスについて

日時:
2018年4月25日(水) 15:00開始
場所:
同志社女子大学 京田辺キャンパス 頌啓館ホール
 
講師
ナタナエル・ラボワッソン / Nathanaelle Raboisson
オリヴィエ・ラマルシュ / Olivier Lamarche 
通訳
成田和子(同志社女子大学教授)

内容
1)15:00-レクチャー
アクースマティック演奏時に以下のデータを記録しアクースマティック
演奏の解析を行う。
・フェーダーの位置
・各スピーカーの出力
・演奏者の動作(webカメラ)
講師:ナタナエル・ラボワッソン

2)15:45-コンサート
・ミシェル・ボカノフスキ/"L'étoile Absinthe" (20:00)
演奏:ナタナエル・ラボワッソン
・リオネル・マルケッティ/"HR Osires 7C" (26:07)
演奏:オリヴィエ・ラマルシュ
 
 
記録という事で