新スピーカー | Pokopen Photographic

Pokopen Photographic

写真を中心とした絵日記です。楽しんでいただければ幸いです。なおこのブログで用いられている画像の著作権は私に。また人物画像の肖像権は本人もしくはその所属事務所に帰属します。無断使用及び二次使用は固くお断り致します。

とうとう買ってしまった。新スピーカー。結局大逆転の
「HEABETH MONITOR30.1」になってしまった。(苦笑)


元々新スピーカー来年位に多分新型HLコンパクトが出ると予想
されるのでそれが出たら新スピーカーを購入しようかと考えて
ました。ところが思いのほかにLS5/9の老朽化激しく。今年、
購入検討となりました。


DYNAUDIOがいいと評判で、たまたまC1持っている人がいて
それ聴いたのですが、さすがですねえ。定位と音場が素晴
らしい音自体も練り上げられていて感動しました。とはい
う物のさすがにC1は買えない。でその人もFOCUS160を勧めて
くれました。
ところがFOCUS160、ちゃんと鳴らしてくれる店がなくて、
最初の店は棚にならべているだけで、次の店はHPにはちゃんと
スタンドに載せている写真があったのですが、実際行っ見ると
大型スピーカーの上。距離は2m程離れていました。
まあ雰囲気的には悪くないですが、イマイチピンと来なかった
です。その後X34なんかも聴いたのですが、イマイチ決断する
に至らず。


もう一度対抗候補のHLコンパクトを聞きに行きました。こちらも
いいスピーカーなんですけどね。箱鳴らして音楽を表現している
ところがあって、ピアノなんかの音離れ悪いですね。そんな事
お店の人と話していたら「じゃあこれはどうでしょう」と聞かして
もらったのが「HEABETH MONITOR30.1」実は旧タイプの「30」は
聞いていたのですが、それに比べるとおとなしい音。でも解像度
と定位は素晴らしい。ラベルの序奏とアレグロかけたのですが
すべての楽器がきっりちと像を結んだのにはびっくりしました。

このスピーカー、世評では賛否両論ですが、多分このモニター
的な鳴り方問題なんでしょうねえ。音楽と聞くというより
文字通り音を聞くスピーカー。正直ソースを選びそうな感じ
でした。

それと問題なのはスタンド。純正はチャチっぽい。本当にこれで
大丈夫かと思いましたが、スペーサ―かませばLS5/9の台流用出
来るでしょうとお店の人に言われて購入を決心しました。


音もROGERSのLS5/9に比べ、一寸薄いなあ。あっさり味。TANNOY程
とは言わない物のBRITSH SOUNDの名残りは一寸欲しいです。「これ
ってチャートウェル(CHARTWELL)の音に似ていませでしたか?」
なんて古い話持ち出したら、店員さんと盛り上がってしまいました。


ともかく購入しました。今は暫定的なポジションで聞いています。
スピーカ間の距離を2m取りたいので、部屋の中のレアウトを変更
しなくてはいけないので一寸大変。


何せ30年間の間ががるので、情報量の多さは流石です。レコード
聴いていてやはりソースを選びます。BIS,ACCENT,PROPUROUS,仏HM
といった長岡鉄夫推奨レコードは本当に素晴らしいです。音像が
くっきりと浮かび上がります。逆にマルチマイクでミキシング
しまくったのはそのアラがボロボロ出てくる・・。凄いス
ピーカーです。


カタログ見るとaward-wining iterationなんて書かれてて、6つ
の賞を獲ってました。


暫くはKRELL PAM7+QUAD606で行こうとは思いますが、アンプ

の非力は聴いていても判ります(涙)。


ネットで見ていたら、MONITOR30.1を駆動するプリメイン

アンプに以下の候補を考えているなんて書き込みがありました。
候補は


LFD Integrated LE IV
Red Wine Signature 57,

Luxman L550AX,

Marantz PM-11S3.


ところでRed Wineって何?検索してみたらバッテリー駆動の
メーカー。プリメインアンプをバッテリー駆動?写真見ると
ACコードないですねえ。 A/B級動作だそうです。どんなバッテリー

付くんだろうか?一応筐体内には入っているようで。

ここらへんがネックかなあ?標準品で他から購入できる

のであればいいですが。バッテリーって充電、放電の

制御難しいからな。


値段はPrice: US $3,995.00だそうです。日本ではヘッドフォンアンプ

位しか輸入されていません。

http://redwineaudio.com/components/signature-57

こんな記事ありました。
ここで使ってるスタンド見るとやっぱりこの程度の物使わないと
駄目なんでしょうねえ。このアンプ評価するのに
「HEABETH MONITOR30.1」使っています。

http://parttimeaudiophile.com/2013/07/31/caf-2013-fidelis-av-red-wine-audio-harbeth/

http://www.youtube.com/watch?v=WkOJlFjXBI4


ところでLS5/9どうしよう。くたびれいても引き取ってくれるかなあ。
捨てるのは忍びない。安かったらオーバーホールして使いたいです。