風船2022年6月より、しばらくの間サロンをお休みさせていただくことになりました。
お休みのいきさつはコチラに↓↓↓
ぜひ再開してくださいねー♪のお気持ちありがとうございます♡とても嬉しいです(*´꒳`*)♡
🏡サロン グリーンゲイブルズ
お家でのお茶会はほっこりした
幸せのイメージがありますコーヒー
赤毛のアン👒がダイアナを招いた
小さいけれど特別な時間…
そんなほっこりした幸せな時間を
天使に見守られながら
ご一緒できたら嬉しいですクローバークローバークローバー
サロン*グリーンゲイブルズで
美味しいお菓子と天使たちと
お待ちしていますショートケーキドーナツパフェマカロンプリンクッキー

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんばんはふんわりウイング
エンジェルコミュニケーター
*chika*です




最近の忙しい原因は…
施設に入居している母が
転倒して救急車で運ばれる…🚑
という事が先月今月と続いたからでした。
2か月で救急車に3回乗っていますガーン


今考えれば2回目の転倒は、硬膜下血腫による足の麻痺の始まりからなる転倒だったと思います。
後頭部が切れて流血の処置をしたり、
頭蓋骨に穴を開けて血腫をぬく処置をしたり…
短期間に手術を二回したのですが、
本人は転倒した事も手術した事も
もう覚えていません。
そして、入院している病院も施設も混同していますが、認知症が進んだことにより思い込みの激しい記憶も少なくなってきたようで適当に順応しています。


母を見ていると…
怖がりだから、転んだり手術したのを忘れているのも、適当に順応できるようになったのも、
きっと生きやすくなったのだろうなぁ…と思います。
今が1番心軽く生きているのかもね〜ふんわり風船ハート


特にこだわりが強かったり、
プライドが高かったり、
人を許せず自己反省ができない性質を強くしてしまうと…
周りも辟易してしまうけれど、
すごく道をせばめてしまうから自身も生きにくいのだと思います。


性質って変えるのは難しいけれど、
もともと人の中には色々な性質があります。
良いと感じる部分だけ持って生まれる人はなく、何を出していくか、どんな風に出していくかを
持分の中から、ある程度は自身でチョイスできます。


私はこうしか生きられない!!と決めてしまうことは、信念にもなりますが…
道をせばめることと背中合わせです。
また、私はどうしたらいいの?と聞くばかりで考えない選択ばかりしていても道はひらけません。


自分が生きやすいように生きる♪とは
一見良い事のように聞こえますが、
生きるということは個人ではなく
生命あるものとの共存であることも
忘れてはならないですよね。

生きることって…
深いですね〜キラキラ

どんな人生を生きていくかは
その時その時の選択の連なりです。
迷ってもいいし、迷わなくてもいい
適当にしたり、重くうけとめたり
沈んだり上がったり…
人の気持ちは忙しいです。


だけど生きているという事だけは
どんな時にも変わらない事実なのです。


そして、選択できる時間も限られているのだなぁ…当たり前のことではないと、介護を通じてしみじみ思います。
だから悩むということができるのは
選択できるという事でもあるのです。


私は祖母と父の介護は終わり…今は母の介護ですが、
やはり母親の介護というのはその中でも特別な感じがします。
1番近くに接しますし、私も歳を重ねて後半に入っていますから、人生の終焉に向かう勉強も深まります。
生きている間ずっと選択を続けられる人もいれば、命はあるけれど選択する力は手放す流れに入る場合もあります。
だからこそ、自分に選択する力があるうちは
何かを選択する基準に愛を忘れずにおきたいな〜と思うのですふんわり風船ハート

愛のある選択を重ねる人生を生きれたな〜キラキラ
人生の終焉を迎え、天にもどる時に
そうおもいながら微笑んでゆけることが
これからの人生の目標だな照れキラキラ
なぜか今ブログを綴りながらそう思っています。


今日、母の病院に行く前に病院の最寄り駅でひとりランチナイフとフォーク

この病院に入院しなければ、電車の乗り換えが4本もあるのでわざわざ滅多に来ることない駅です。

せっかく行くのだから早めにきて

ランチしようと出てきました。


そしてランチをしながら、

ブログを綴りはじめたら…

いつのまにか生きるということ

を考えていましたふんわりウイング

そういう流れの日にしてもらったのだな…と思います。



本当は神社のお話をするつもりで写真を貼り付けていましたニコニコ



明日から、Yukiさんと伊勢参りのツアーに参加します。
母の事があり、本当に行けるのかなぁ…という状況になりましたが、なんだかんだで大丈夫になりました音符


そして伊勢の神さまにご挨拶する前に、
バタバタと色々な事がおきて…
せっかくの参拝なのに自分を見つめ直す時間が作れず残念に思っていましたが、こんな前日のふとしたランチ時間にそんな時を持つことができましたキラキラ
とても良かったな〜と思います照れ


綴ろうと思っていた神社は

神社亀が池八幡宮









手水舎にも亀さん🐢🐢





とてもパワフルな御神木が境内の真ん中に

門となってそびえていましたキラキラ








なんて清々しいのでしょうキラキラ


いつまでもいつまでも御神木の下に立って、

降り注ぐシャワーを浴びていたい気持ちになりますラブ



そしてなんと…

伊勢神宮とご縁が深いようで遥拝所がありましたびっくり

私、今週の金曜日、夏至の日に伊勢にご挨拶に参りますキラキラ

ぜひともお知らせ届けていただけたら嬉しいですキラキラ

わたくし呼んでいただけているのですね気づき

嬉しくてたくさんお話しましたおねがい


この日をさかいに私は行けるのだと思えたので、Yukiさんに大丈夫そう♪と連絡できました。

私が声かけして決まった旅なのに、暫く宙ぶらりんのままで申し訳なかったですタラー








首にしめ縄を巻いた狛犬さんは四体いらっしゃり、二体は足下に亀さん。



そして更なる神域の清々しさにおののくびっくり気づき






貸し切り時間も何度もいただきましたキラキラ












屋根にこんな可愛い計らいも飛び出すハート




御朱印の種類が沢山ありました。

季節や月ごとのもありましたが、

オーソドックスなタイプにしました音符




凛々しいお稲荷さんもいらっしゃります。









福々しいお稲荷さんなんだわ〜と読んでいたら、


お隣にキラキラ

もう一度、今週伊勢に参ります〜とご挨拶させていただきました爆笑



免許を持っている人に

ゴールド神社もありましたよ車気づき



この場も良い気が流れてますね〜キラキラ








本当に気持ちの良いお参りでした。
御神気も清々しい、
流れくる風も清々しい、
伊勢に行く前にサッパリスッキリしたいな〜と思いながら、母の病院の方面で探し惹かれた神社キラキラ
初めての参拝でしたが、伊勢に行くのを応援してもらい良いご縁をいただけてとても嬉しかったですアップ
ありがとうございました爆笑飛び出すハート



では。
伊勢に行って参りますバイバイ



リボンYukiさんのブログ

https://ameblo.jp/kerohikari/