2023年振り返り5.6月 | パワフルポッキー今日も行く

パワフルポッキー今日も行く

愛犬ポッキーとの日々の生活と
ガーデニングの様子を日記にしています
内弁慶でビビリ犬ですが 実は家ではパワフルな
ヤンチャ坊主なのです 

 

今日も穏やかな天気の横浜田舎地方

大掃除を早くに終わらせる予定でしたが

なかなか思うように進みません。

 

来年は大掃除をしなくてもいいように

日頃からキレイを心掛けようと・・・

 

そう思うのだが

テヘ

(;^ω^)

 

坊が先週より冬休みに入っているので

シュシュと坊を預かり中笑い泣き

 

ここ数か月ブログをサボっていたら

私のPCの起動がとてつもなく遅くなってしまって

時にフリーズするしショボーン

 

スマホのアメーバアプリは

ログインができなくて

できない理由を説明すると長くなるので滝汗

スルーします。

よって 皆さんの所になかなか伺えないえーん

のであります。

 

これからの対策は

姉ちゃん2に任せることにしました。

只今

アメーバさんに問い合わせ中です。

(;^_^A アセアセ・・・

BUT

姉ちゃん2がこんな時にインフルエンザAに

感染してしまいました。

 

暫く会わない方がいいものね~ 笑い泣き

 

 

スマホのアメーバアプリ

いつ復活できるかな~ ショボーン

 

 

今年は自分のこれからを

考える年になりました。

(なーんちゃってねてへぺろ

 

そんな訳でブログを

お休みしてしまったのですが

その間も私の生活は続いてたので

記憶の為に連ねておこうと思います。

 

5月ゴールデンウィーク後半に

坊の祖父様が来日しました。

 

姉ちゃん1.2の家族も集まり

スイス語と英語と日本語

私は全部ジェスチャーだった。てへぺろ

坊に通訳をして貰ったり

どうにかなるもので

大変に喜んでいただけたらしい

です。爆  笑

姫と豆姫と坊は相変わらず仲良しで

最近はゲームとか

遊び方も随分と成長を感じました。

 

 

 

母の日は姉ちゃん達からそれぞれに

プレゼントを頂きました。

 

お世話になって早40年の

お姉さま方と鎌倉の古我邸でランチ

 

 

お庭も素敵だったのに

写真が上手く撮れてなかったあせる

 

 

大変 美味しゅうございました。

 

私より10才も年上のお姉さま方なのに

みんなしっかりしていて

元々

頭がよろしいのですが

最近なかなか言葉が出て来ない私は

自己嫌悪に陥ってしまいます泣

 

今までボーっとして生きて来たつけです。

 

そんな事もあって

残された時間をどう生きようかと

日々考えて過ごしておりました 笑い泣き

 

 

一人で散歩しながらラジオ体操に参加したり

夜テラスに出て空を眺めたり

ご近所の幸せな奥様とランチをしたり笑い泣き

 

ラジオ体操の後は

一人朝ガストで朝食したり

 

 

オーダーはタブレットだし

運んで来るのはロボットだし

お会計もキャシュレスの時代でピピッ!だもの

気を使うこともない照れ

 

それから

 

ちょっと遠くに住んでる姉ちゃん1が

気になって

顔を見に行くついでに

学校帰りの姫と待ち合わせをした。

私は初めて行く駅

いざ会えるだろうかちょっと不安

でも 今はスマホの時代だものねニコニコ

外でも連絡はつく笑

午前授業だったから二人でランチ

結構な量だったのに

大人一人前をペロリ

逞しいスター

電車も乗り慣れていて

家路を案内してくれました。

 

 

5月は寝込んでしまった

姉ちゃん2に代わって

わたくし第2ママになりましたーニヒヒ

 

花

 

 姉ちゃん3が仕事で行けないとかで

坊の好きな原ゆたかの講演会に

連れて行って欲しいって びっくりマーク

坊と近くの駅で待ち合わせて

一緒に行ってきました。

 

 

 

調子の悪かった姉ちゃん2が

6月に入って復活飛び出すハート

お世話になりましたってことで

梅の花でランチをご馳走してくれました。

 

それから

 

大さん橋でフラフェスタに参加

フラ友はバリバリに仕事をしていて

フラのレッスンやら

タップダンスやら

その他にも色々としていて

皆さんアクティブに生活をされてる

ここでも私泣 ちょっと気後れ

 

よく喋る 飲む 食べる

 

すごい!!

 

 

 

上矢印この子達 見てると癒されるな~

 

5.6月にわが家で咲いていた花達下矢印

 

 

 

ザーと写真を整理しながら思い出した5.6月でした。

 

インフルエンザAが流行っているんですってびっくりマーク

豆姫の学校も今学級閉鎖ですって

気を付けましょうねウインク

いつもありがとうございます。