今回のハワイ滞在先は結局ねꉂ꒰笑꒱  | ♥️♥ぽっけ日記♥♥️

♥️♥ぽっけ日記♥♥️

息子&愛犬チワワ♀️との日々を気ままゆるめに更新中♥️♥️✧✧꒰ঌᐢ.ˬ.ᐢ໒꒱


結論から言いますと今回の滞在先は結局


ヒルトンハワイアンヴィレッジでしたやっぱり~


ワイキキ周辺でウォータースライダーのあるプールと言うとやっぱりヒルトンなので


でも今回の滞在でもうヒルトンのプールやラグーンに拘らなくても全然平気な事が判明したので


次回は絶対ヒルトン以外のホテルにしようと思いますこれも追々書いていきますね鉛筆



ヒルトンHGVCはコンドミニアム滞在なので所謂ホテルstayとは異なった部屋も広めで


キッチンや生活用品などが一通り揃ったハワイに暮らすように滞在できるタイプで


子連れやファミリー層に人気ですワタシの持ってるカードは


ヒルトンだとダイヤモンド会員、マリオットだとゴールドエリート、IHGやラディソン系は


プラチナエリートの特典が無料で受けられるのでいつも自動的にアップグレードしてもらえます


日本だとリッツやブルガリ、オークラなど大体のホテル


ヒルトンは現在9つのタワーがあって各々に良さとそうでないところがありますが


総合的に見ると良い方だとは思いますあとは好みやライフスタイルの問題かなと


今現在ヒルトンがハワイで1番泊まってるのでワタシの目線で思ったことを書いていきますね



まず一般的に誰でも泊まることができるタワーがこちらの5つ↓これ


位置はこんな感じでアイランダーがビーチから1番遠いです↓


これには写ってないけどカリア、ラグーンタワー、ミッドパシフィックセンター入れて9つ







タパ、カリアとダイアモンドヘッドタワーなどをまとめてビレッジタワーと呼びます







隣同士繋げられるコネクティングルームなど色々あり


小さいけどカリアとアリイは専用プールも浮き輪


ダイアモンドヘッドタワーは端っこにありちょっと雰囲気が暗めなのですが


1階に日本のツアーデスクも入ってます


日本人観光客に1番馴染みがあるタワーと言えば断トツレインボータワーですね



↓こちらのカカアコ側だとハーバーやサンセットが綺麗ですが


ワタシのオススメはこちらのハワイダイヤモンドヘッドが見えるオーシャンフロント





1番ビーチよりでアリイより高層タワーなので毎日部屋からこの景色が眺められました






こちら側の部屋だとマウンテンビュー⛰️山側は夜景が綺麗です


長いので続きます
 

 



【HIS】旅行プログラム