プルメリアの花を咲かせるために | 小春「ぽかぽかびより」過去ログ(2010〜2015年)
今日は、プルメリアを 植え替えました。





植え替えた後の状態。

 

伸びた枝が、それぞれ ぶつからないように、角度を考えて・・・っと。

太い枝2本は、根っこが張ってたのですが、去年の秋に 挿し木した 手前のシンガポールホワイト。もう半年になるのに、根が、ちょろっと生えていただけ。
5cmちょっとの根があっただけです。

 


だから、葉の成長も遅いのかな・・・。
シンガポールホワイトは、葉の先が まる~~い。

 
この 夏の間に、大きくなってほしいから、陽が当たる側に向けてます。






やっぱり花が咲いて欲しいからね・・・。
今日は、骨粉を 土に混ぜました。

 


プルメリアを専門に育てている園芸店の方が 以前

春先に、リンとカリを多く含む肥料をたっぷり与えると、その年は 花がつく。
(根がはるくらいの小さな鉢や、1年目の枝でも)


と言ってたの。


骨粉は、リン酸の割合が高く、花つきがよくなるみたい。
マガンプKも、リンの割合が多いのよっ。
(マガンプKは、窒素6 リン酸40 カリ6 マグネシウム15)


葉の成長を促す=窒素
花つきがよくなる=リン酸
根の成長に一役=カリ(加里)




本当・・・
枝分かれした先に、それぞれ たくさん花をつけたらいいのになぁ~~~。






先日、種まきした子たちは
まだ 発芽してません。
あれだけ 雨が続いたのに・・・・
本当に発芽してないか、引っこ抜いてみたい気分だったけど、そのままにしてます。



一足先に 発芽してる 実家のプルメリアたち。
こんな感じで、育ってます。


 
双葉に、まだ種が かぶってるね~




 
 
 何色のお花が咲くか、とっても 楽しみだわ~~








我が家も、もう少し種まきしよっかなぁ ❤