2013年、初アウェイ…熊本戦へ行ってきました。


3月なのにまさかの18時キックオフ・・・ショック!

第一弾の日程発表で過去の時間を確認して、キックオフ時間を遅くても16時ビックリマークと予測して、日帰りもしくは前泊で日曜の最終便を抑えたのは私だけではないはず。。

私は珍しく「ツアー」参戦を予定していたため、キャンセル料はかからなかったけど、旅割等で飛行機を予約していた人は、○千円のキャンセル料を払った人もいるらしい。。


18時キックオフのため来れなかったジェフさぽさんがいっぱいいる中、現地に行けてたさぽにとってはお土産を貰って帰ってこれて本当に良かったですニコニコ



思えば4年前、、初めてのJ2…開幕戦が熊本戦でした。。

はい、もうそりゃ~いそいそと2泊3日の旅行気分で乗りこんでました、私音譜

引分け・・・・・叫びここから始まったJ2生活、勝ててずに乗った3度の羽田空港行き飛行機


初めて勝ったぜぃクラッカークラッカー


いやーーー、本当に良かった。。

美味しいものもたくさんあって、カッケーお城城があって、スタグル満載ラブラブ

そう!嫌いじゃない熊本・・・

でも毎回毎回「もー、来ねーよ・・・しょぼんって言って4回目ドクロ(笑)

よーやく笑って帰って来れました。


試合は・・・・3点も取れて良かったビックリマークって感じ。

内容はみんなが言っている通りです。


パスミスが多すぎて、オイオイってなったりむかっ

キムが「僕、どうしたらいい??」的な不安げなプレーで、相手に狙われたり、

ぐびおが珍しくミスフィードが続いたり、

ジャイは焦りからかごっつぁん系を決められなかったり。。。。


でもでも、

けんたろーが自分のミスを自分でガッツリ取り返しに行ってちょっとカッコ良かったり(笑)、

相方がけんたろーだからか、勇人がちょっと余裕があってチームに落ち着きをもたらしてたり、

後ろから見るちくんの背中が大きく、断然安心感を与えてくれてたりとか、

相手はなぜだかちくんにはチェーシングかけに来ないよね、って思ったりとか、

彬にーさん、絶対足元上手になったよね、って思ったりとか、

ヨネが珍しくゴールサッカーボールが決まった後に両手をあげてシャクレずにヤザのように小さく右手でガッツポーズしてたりとか(…あとからやっぱり両手あげてシャクレてたけどあせる

峻希が居なくなったら超困るわ~って確信したりとか、

ケンペスがずいぶんとシャープに絞れてきてるな~とか、

ナムって、ルーキーなのにスゲーーって思ったりとか、

ゆーすけはまだまだ試合勘が・・・って思ったりとか、

大介はちょっと攻めたかっただろうけど、クローズのお仕事をきっちりやってたな~とか、

ヤザがいいヤザだったとか(笑)


で、札幌線のときに、ちょっと淳さん引き出し少ないんじゃねぇ???

なーーんていって・・・・ホント、すみませんでした土下座


1点リードだけど、停滞感バリバリの時に、守備のできないジャイをナムに。

もう、大きな声じゃ言えないけどさ、、え?ジャイ変えちゃうの?? ケンペスじゃなくって??

なんてちょろっと思ったりとかしたのよね…私しょぼん



あまり寒くもなく、雨も降らなかったし、お土産付き。

4年目にしてやっと晴れやかに帰京できました。。


まだまだ課題は山積みだけど、なるべく勝ってくださいましーグッド!


次節もアウェイ、栃木戦・・・アレ?これまた勝ったことがない・・・・・ドクロ

ガンバローーーーーチョキ


追伸:

のすけは「のすけ」と呼ばれているそうで…超元気そうでしたニコニコ

あの、のすけがピッチの上からアウェイのジェフさぽに大きく手を振ってくれました(…いいのか試合前なのに)

明るく楽しく!良かったね!

南からポジション奪っちゃえ!!















今年も開幕しましたラブラブ


土曜日に一足早くJ1様が開幕して、日産スタジアムに行ってきました。

ちょっと風があったけど、快晴の中4-2でホーム側の勝利でした。

個人昇格を果たした藤さんが後半途中から出場して、勝利に貢献してましたチョキ

「あ~、やっぱり藤さんはいいな~ラブラブ!っとちょっと淋しい気持ちと、鞠さぽさんたちにすぐに受け入れてもらえるかどうかも心配で、得点こそなかったけど、献身的な動き出しとシュートも打てる事をちゃんと証明したと思います。


JEF関係では、昨日の試合で、コータ、久保ちゃん、奥山くん、荒ちゃんとみんなGoalサッカーボール合格を決めて幸先のいいスタートを切ってくれました。

も服部くんの離脱を受けて、重要な役目を担って、いよいよ内に秘めていた力を発揮する時が来ました。ちょっとコータの怪我の具合が心配ですが、みんな頑張ってますねグッド!

本当はみんな黄色いユニジェフエンブレムで見たかったですけど、新しい場所で輝けることを願っています。



さて、我らがJEFですが、開幕戦は笑顔では帰れませんでした叫び


さほど遺恨があるチームとは思っていませんでしたが、なぜだか前代未聞と言っていいぐらいアウェイに乗り込んで、ホームの開幕セレモニーをチャントで潰すドクロという大変考えられないようなことを楽しそうにやってましたね~。


んーーー、なんかレベルが低いし、ダサイし、ちっちぇーな・・・


が、やっぱりこっちは大変に気分は悪いむっ

加えて市原市長殿ですよ、

良かったですね~札幌が勝って!って笑って嫌みの一言も言いたい気分です(笑)



ま、いつも出だしが好調なJEFでしたが、ちばぎんで「今年はやってくれるかも音譜な気分をすっかり失わせてくれたので、選手もさぽも危機感を新たにもったと思います。


ちくんが激怒してましたよね~前半

バイタルまで入って行ってませんでしたもんね。。

ケンペスはまだちょっと早かったような…

しばらくは0トップでもいいような気がしますが、ダメなヤザばーじょんではちょっと厳しいんですかね。

ゆーすけ深井くんもいますから、パターンを増やしてもらいたいですね。

あんなに横パスばかりじゃゴールネット揺らせません!


まあ、でもJ1様から落ちてきたチームでしたが、ガッツリこれぞJ2ビックリマークな戦いで、ジャイも柏戦との違いに少しは気付いたと思いますので、今後に期待したいと思います。


アウェイ2連戦ですが、当然今年も連敗はダメですからね。

しっかりコミュニケーションをとって臨んでほしいと思います。


すっかり自分にもブログが有ることも忘れて、人様のブログでストーブリーグを堪能していました。

12月にあった色んな事もJEFの移籍状況もすっとばします。。



選手たちは昨日、無事に石垣島に到着したようです。

毎年、石垣島在住のかたのTLで情報をゲットさせていただいております。

今年も宜しくお願いいたします。


さて、昨年末にJEFの広報のダメさ加減が際立ってましたが、それを払しょくさせるためか、このところはタイムリーに情報がオフィシャルに出てきております。

(って言っても、開幕H&Aとキャンプ情報v.1だけですけどw)

喉元過ぎれば…にならぬよう、是非継続してください。

特にオフィシャルの有料版は「有料」なのですから、それなりの情報量を載せてもらわないと本当に困りますよ!選手の言葉ももっと促して投稿させるとか、コーナーを持っている選手の最終更新日を見ると、がっくりします。


あら、何だか愚痴になっちゃた…



話しを変えて・・・先日の「新体制発表会」には行ってきました。


なんだか全体的にホンワカな会になりました。

当日の兵さんの完全移籍の発表でガス抜きされた感じもあったけど、島田さんはじめ、壇上にいた役付きの方々の話し方…ざっくばらんな物言いなどで、すっかり主導権をとられてた感があり、フロント側はニンマリべーっだ!してたんじゃないでしょうか・・・


今までが毎年変わりすぎていたので、終盤のレギュラー11人中10人が残っていますので、私が懇願していた「継続」・・・というか、終盤に見たようなサッカーをもう少し見たいと思っていましたので、ま、大量流出がなかったのでよかったな、と思っています。

ただ、問題の得点力不足のチームにあって得点源だった選手が2人も抜けているわけなので、キャンプも始まってしまいましたし、可能な限り早くチームに合流できるように、選手の獲得を期待したいと思います。

(もちろん、とっしーには期待しています!)




で、ユニです(笑)

マネキンさんのを見た第一印象は・・・

高校サッカーのユニみたい・・・左胸に漢字で縦に「千葉」って入れる感じぃ――ガーン

って言ってました。

ラスタラスタ好きとしては、段々ラスタになりつつあったのに、またちょっと戻った感じがして残念な気分満載でした。


あのピンストは・・・やっぱりこのご時世にスポンサーになってくださった、ヤクルト本社ヤクルトさまの影響でしょうか??(緑の、

襟と袖の淵のラインの太さも微妙・・・何だけど…)

で2ndユニも「白黒?緑も赤も無しか・・・しょぼん」って。まあシンプルだけど…なんだか・・・な第一印象だったけど、モデルで兵さんが出てきたら、あら、カッコイイラブラブって(笑)


そーいえば、去年のユニも、「え??あの上で真っ赤なソックス??無いわ~無いショック!。まだ黄色で赤のラインなら…」なーーんて言ってたら、ピッチに出てきた選手見たら、あれ?グッド!って目

全然アリひらめき電球だった。(爆)

挙句、アウェイでの黄色ソックスも「赤で良いじゃん!」ってほざいてましたし、私。

選手が着ると、それなりに見えちゃうんだよね…惚れた弱みだぁラブラブ!


さて、あっちゅうまに「ちばぎん」です。

2週間のキャンプで「戦える集団ジェフエンブレム」になれますよう、期待したいと思います。