なんだかな・・・な3連戦でした。


もう、北の大地には観光で行ったことになってる、JEFさぽです。


あの岐阜戦から3日ですからね、、、そんなに変わることは期待していませんでしたけど、

4点はチト取られ過ぎではありませんでしょうか?


岐阜戦との違いは、相手の決定力の違いだけかもしれません。

JEFはほとんど変わってませんからね、なにも・・・・

選手はもちろん一生懸命やった、と思いますけどね・・・・・・・キビシイ現実でした。


観光ですからね、観光ネタでも・・・・・

万葉の湯 温泉・・・・新千歳空港内にできた温泉です。

温泉は持ってきているようですが、いわゆる高級スーパー銭湯ですね。

かれこれン十回目の札幌ですから、レンタカーもせずには観光するところもないので、

チェックアウト後、早々に空港に向かい、それから夕方の出発までずーーーっと万葉の湯におりましたにひひ

平日の昼間だったので、ガラガラでしたので、好きな時間にマッサージを予約できて、のんびり過ごしました。

出来たばかりなので、最新&綺麗で、食事も大変美味しかったです。


ここはナント23時間営業で、時間制限はありませんので、なんならここで一夜を過ごせば相当に安価でお風呂も入り放題でよろしいかと思います。

宿泊もできるようですが、とても素敵なリラクゼーションルーム(男女別)もあって、ブランケットも常備されていますので、寝るのもここで十分かな?って感じでした。

次、札幌に来ることがあったら、ちょっとためしてみようかしら・・・とおもいます。

(サッカーでは来年は来ない予定ですけど…ネ)


そんな観光から3日後・・・・・懲りずにしょぼい試合ガーンを目の当たりにしましたが、

試合後、ブーイングでしたね・・・・

ま、そりゃーそうかな・・・・って言うのが、正直な感想です。

基本的にブーイングしても何も生まれない、派ではありますが、(今年はちょっと私の中では位置づけが違うし)

これではいたしかたないよね・・・・べーっだ!


去年やってみて難しいリーグだって、わかりました、J2でじっくりやってきます!

ってスタンスならば良いのだけれど、

優勝してJ1に戻る、結果にこだわって必ずJ1に上がります!

って言ってる以上、折り返しを迎えてこれでは。


去年とは違って特出するチームが居ない中、いくらでも抜け出すチャンスがあったにもかかわらず、

全て勝ち点を伸ばせず、去年勝てなかったチームには今年も勝てず、ここにきて失速。

戦術オーロイは良いけど、離脱の可能性は当然あったわけで(シーズン前から巷でも言われていたこと)、その策が本当に何もなされていなかったショック!

でも運良く、2週間の中断期を得たにもかかわらず、それでも戦術オーロイのトップに久保くんを置いただけ。

挙句に、夏の補強で即戦力の助っ人として契約した大島が怪我で役に立たない。


去年も後半は各チームに策られ、ホームですら勝て無くなって、結果昇格できず。

今年も去年と全くリンクしているのだから、ブーイングも止むなし!


でも・・・・座り込み&バス囲みがあったみたいだけど、それはちょっと時期が早い気がする。

こんな出来でもまだトップとは2ポイントしか離れていない。


いやー、ぶっちゃけウチから上の3チームは迷惑だと思ってると思うよね、、、

ウチが札幌に勝ってれば、4チームで3つのイスとるハズだったのに、5チーム(北Q入れたら6チーム)になっちゃったんだからね……まぁ、首都様も抜け出せなかったけどね・・


ここから後半戦。エジさんだったからダメだったのか、ドワイトなら越えられるのか、

策ではなく、ただ選手のメンタルの問題なのか・・・、

それをサポートするフロント&サポーターの問題なのか


こっからは、ガチで総力戦パンチ!

絶対にバラバラになってはいけない。

そのためにも次の京都戦は何が何でも勝たなければ!!


選手たちも、俺アウェイ苦手なんだよね~、、、とか言ってる場合じゃありませんから。

(誰も言ってないって…^_^;)


一つ朗報は、京都はスタグルにやられちゃうこともないし、土曜日だし。

祝杯あげて日曜日、楽しく過ごせるように頑張りましょ!!





岐阜・・・・行ってきました。

暑い・・・ショック!暑すぎる・・・・、岐阜っていうか、名古屋って言うか、、、どっちでもいいんだけど、、、

もう、観光とか全くする気もしなかった・・・

つーか、、去年、ナカナカ観光で来ないぞ!最初で最後かも・・・ニコニコってことで、一っ通り観光しちゃったんだもの・・・・まさかの2年連続。。。。叫び

来年は来ないけどビックリマーク


そーーーーんな気持ちを粉々に砕くような前半戦。

まったく、どーするよ?

ぐぴおのお披露目会かよプンプン

キーパーのファインセーブを見に来てんじゃねーよパンチ!。。。全く



ゲッセルがもうDFラインに入っちゃってるぐらいな位置取りだったり、、、、全く全く・・・・・ショック!

うーーーーもう言うまい・・・しょぼん


コータがやーーっと点獲ったよ。。

両手の親指で背中の「18」を示した時、ちょっとグっしょぼんてきちゃったよ。。

それに、全くコータ、なに言っちゃってんの?

JEFでまだまだやってもらわないとイカンのよ・・・・JEFの王子から王にそろそろ上がってもらわないと!!


コータ・ヨネ・久保クン・大介(本当はここに司がいなきゃいけないんだけど・・・むっ

この世代にワクワクするサッカーを期待してるんだからね。


さて、明日はもう札幌戦

当然、岐阜戦よりは遥かに涼しそうではあるけど、真夏に1週間に3試合は実際キビシイ(アウェイ2戦だし)

フクアリで完敗した札幌さんは石さんはじめ、士気も高いみたいだから、気持ちでやられないようにがんばろう。

この1戦は結構ポイントですよ!!

オオシは帯同してるだろうか・・・・


あーー、前回ガセネタ流しちゃってすみません。

どっかに書いてあったんだよね・・・・ブラジル人はまだ試合に出れないって。。

既に全然でてたし・・・活躍したらしいし・・・叫び

両SB、最近裏取られ過ぎなので、気をつけて!!


明日はJEFさぽは少なそうだな・・・

会社のお盆明けで休めない人も沢山いるみたいだし。

行ける人でがんばりましょーグー








先週末、試合がなかった我らがJEFですが、明日から3連戦です。


去年もこの時期に確か最高気温メラメラを打ち出したばかりの岐阜に乗り込まなきゃならなかったんだけど、

なぜかまた今年もほぼ同時期の岐阜遠征になります。


今朝の天気予報でもお隣、名古屋だけが真っ赤な太陽晴れな表示になっておりました。

おそろしや・・・・・・叫び選手たち、、、体調管理・・・・大丈夫だろうか・・・・


で水曜日には札幌遠征と・・・・たぶん+一応+多少は涼しい流れ星と思われる場所ではあるけど、

今週水曜日の圧勝の日韓戦クラッカーを見る限りでは、涼しいなんてことは全くなさそうショック!

CKが沢山あったので、そのたびにアップで映るヤットガチャピンをみれば、あちゃちゃショック!って感じだわ



1つフクアリでの富山戦を挟むけど、月末には盆地・・・京都


過酷だわ・・・・・マジで叫び なんとか一丸になって乗り越えましょグッド!


で、夏の移籍で、あの!オオシ目がJEFにやってきたニコニコ


あれは2008年でしたかしら・・・・オオシにお断りされてしまったけれど、あの時オオシがJEFを選んでいてくれたら、オオシのポストに巻の泥臭いプレー音譜184cmの長身FW2人の2トップ、迫力ある攻撃になるのに・・・・・全くもって残念だったことを覚えてる。


トーレの怪我自体は最悪なことではなかったとのことだけど、

試合に出れるようになるには結構掛かるのは間違いない・・・・フツーの人より大きい分負担がかかるだろうし、、、

大変ピンポイントな補強でわかりやすく、オオシには是非に久保クンのお手本として、がっつり活躍しちゃってもらいたい。



で・・・・さらにさらに・・・・・

瓦斯の大竹外し~のにはビックリしたけど、のほうが大竹本人は楽しいんじゃない♪なんて思ったり、永里がもう移籍するとかナント、さかてぃを獲るなんて・・・・ガーン流石目首都様、、、、お金持ってらっしゃる。


フランサ入団にも驚いた!でも、ウチはもう2戦終わっちゃってるから、あんま関係ないかな・・・・

あ、他の上位チームをどんどん食っちゃってくださいにひひ


札幌にもブラジル人が加入したらしいけど、水曜日の試合にはまだ出れないというので、こちらも触れず。


で、バリバリ2戦残っちゃってる、に巻ドクロってことにはやっぱ触れとかなきゃならないよね・・・・・


JEF的に巻を獲るのはナカナカ難しいんだろうけど、巻的にも大腕振っては戻れないだろうしな・・・・

他チームにっていうのはいたしかたないけど、って・・・・しょぼん いや、どうやら熊本がつい最近までオファを出してなかったらしいので、緑(=昼田さん)に呼ばれて感謝、って言うのは理解できるけど、、、

無報酬¥・・・・・・これは無いわ・・・・・それだけはちょっと、、、止めてほしいわ

師匠のそれとは全く意味も違うし、ありえないわ・・・・プロじゃなくなる、ってことだもんね・・・・・

まだ正式発表が無いけど、、、、決まったらちょっと幻滅・・・・かな・・・・私的には。



浩平も元気に復活しつつあるみたいで、いよいよ折り返し地点に突入。

まずは、明日は勝ち点3、取って帰ってこよう!!

(飛騨牛串とかに浮かれないように・・・・と、自分に言い聞かせてみるえっ