なんだかな・・・な3連戦でした。


もう、北の大地には観光で行ったことになってる、JEFさぽです。


あの岐阜戦から3日ですからね、、、そんなに変わることは期待していませんでしたけど、

4点はチト取られ過ぎではありませんでしょうか?


岐阜戦との違いは、相手の決定力の違いだけかもしれません。

JEFはほとんど変わってませんからね、なにも・・・・

選手はもちろん一生懸命やった、と思いますけどね・・・・・・・キビシイ現実でした。


観光ですからね、観光ネタでも・・・・・

万葉の湯 温泉・・・・新千歳空港内にできた温泉です。

温泉は持ってきているようですが、いわゆる高級スーパー銭湯ですね。

かれこれン十回目の札幌ですから、レンタカーもせずには観光するところもないので、

チェックアウト後、早々に空港に向かい、それから夕方の出発までずーーーっと万葉の湯におりましたにひひ

平日の昼間だったので、ガラガラでしたので、好きな時間にマッサージを予約できて、のんびり過ごしました。

出来たばかりなので、最新&綺麗で、食事も大変美味しかったです。


ここはナント23時間営業で、時間制限はありませんので、なんならここで一夜を過ごせば相当に安価でお風呂も入り放題でよろしいかと思います。

宿泊もできるようですが、とても素敵なリラクゼーションルーム(男女別)もあって、ブランケットも常備されていますので、寝るのもここで十分かな?って感じでした。

次、札幌に来ることがあったら、ちょっとためしてみようかしら・・・とおもいます。

(サッカーでは来年は来ない予定ですけど…ネ)


そんな観光から3日後・・・・・懲りずにしょぼい試合ガーンを目の当たりにしましたが、

試合後、ブーイングでしたね・・・・

ま、そりゃーそうかな・・・・って言うのが、正直な感想です。

基本的にブーイングしても何も生まれない、派ではありますが、(今年はちょっと私の中では位置づけが違うし)

これではいたしかたないよね・・・・べーっだ!


去年やってみて難しいリーグだって、わかりました、J2でじっくりやってきます!

ってスタンスならば良いのだけれど、

優勝してJ1に戻る、結果にこだわって必ずJ1に上がります!

って言ってる以上、折り返しを迎えてこれでは。


去年とは違って特出するチームが居ない中、いくらでも抜け出すチャンスがあったにもかかわらず、

全て勝ち点を伸ばせず、去年勝てなかったチームには今年も勝てず、ここにきて失速。

戦術オーロイは良いけど、離脱の可能性は当然あったわけで(シーズン前から巷でも言われていたこと)、その策が本当に何もなされていなかったショック!

でも運良く、2週間の中断期を得たにもかかわらず、それでも戦術オーロイのトップに久保くんを置いただけ。

挙句に、夏の補強で即戦力の助っ人として契約した大島が怪我で役に立たない。


去年も後半は各チームに策られ、ホームですら勝て無くなって、結果昇格できず。

今年も去年と全くリンクしているのだから、ブーイングも止むなし!


でも・・・・座り込み&バス囲みがあったみたいだけど、それはちょっと時期が早い気がする。

こんな出来でもまだトップとは2ポイントしか離れていない。


いやー、ぶっちゃけウチから上の3チームは迷惑だと思ってると思うよね、、、

ウチが札幌に勝ってれば、4チームで3つのイスとるハズだったのに、5チーム(北Q入れたら6チーム)になっちゃったんだからね……まぁ、首都様も抜け出せなかったけどね・・


ここから後半戦。エジさんだったからダメだったのか、ドワイトなら越えられるのか、

策ではなく、ただ選手のメンタルの問題なのか・・・、

それをサポートするフロント&サポーターの問題なのか


こっからは、ガチで総力戦パンチ!

絶対にバラバラになってはいけない。

そのためにも次の京都戦は何が何でも勝たなければ!!


選手たちも、俺アウェイ苦手なんだよね~、、、とか言ってる場合じゃありませんから。

(誰も言ってないって…^_^;)


一つ朗報は、京都はスタグルにやられちゃうこともないし、土曜日だし。

祝杯あげて日曜日、楽しく過ごせるように頑張りましょ!!