熊本戦…


羽田を発つ時点から、


熊本空港上空は悪天候のため着陸できないことがあります。

その場合は福岡空港に着陸すると言う、条件付きのフライトです。

現在の熊本空港の状況では着陸できません。


と機長さん飛行機からアナウンス…


あーー、朝早めのフライトにしておいて良かった!

福岡からだと…九州新幹線新幹線か、高速バスバスか・・・


などと考えておりました。

熊本空港上空で旋回しながら待っておりましたが、無事に熊本空港に到着できました。


(熊本は凄い湿気で湿度98%とか・・・ベッタベタでしたよ、本当に。)


ぼじ犬のつぶやき-__.JPG
取りあえずランチを・・・とうろついたものの…なるべく東京に進出していないお店が良いのだけれど、あまりお店も見つけられず。


桂花本店ラーメン


餃子もたべたかったので「こたろう

(ターロー麺の小ですね。)


桂花などもう○十年行ってないから…新鮮な感じでした。


そのあと、やることも無いし…で、60分マッサージ!

ナント!60分2980円と破格でした。


そんなこんなで、時間をつぶしKKWINGに向かったのでした。


まーーー、路線も臨時も含めてバス少なっ!

一時間に1~2本っすよ!

それでも全員座れちゃうぐらいしか乗らないってことはやっぱ車社会なんだな~



ぼじ犬のつぶやき-__.JPG
1時間越えのバスの旅

これ、座れてなかったらキビシイです


KKWINGに着き、いつものお世話になってるさぽさんと岡山から来たさぽさんとスタグルへ。

九州のさぽさんとも合流して、試合前の歓談できました。



美味しそうに撮れてないけど…^_^; 激うまでした赤牛バーガーハンバーガー 黒コショウがきいてて美味でしたニコニコ



試合は・・・・

ふーーー、またまた何度も経験したことあるな、コレ・・・・ドクロな状況

デジャブ??

いや、もうガッツリ経験ありな事実でございますわ。


毎年、今年は違う!と信じているんだけど…いつもこーなる

也真人が号泣してましたけど、也真人うんぬんでは全くありません。

也真人も泣く暇あったら、悔しさを目に焼き付けろ!って感じです。

お兄さん選手たちが代わる代わる慰めてたみたいだけど、ピッチ上でフォローしてあげろよ!って感じ


緑戦まではそうでもありませんでしたが、

なんでしょうこの閉塞感つーか、停滞感つーか、挙句に覇気もない


選手層が厚い!と思いこんでたら、気がつけば競争も無いほどにサブメンバーが育ってないし、

きーやんの引出しも、あら?なんか2,3パターンしかなさげだし、堅守売りにしてたと思ったら、毎試合失点してるし。。


勇人は怪我以降、全く奮わないパフォーマンスで、まるで昔の誰かのようなバックパスマシーンと化して推進力が全く無くなってしまってる。

だけど…兵さん、勇人、ちくんは出来に関係なくデフォなんだもんね。。きーやんは


もうさ、夏の移籍であらゆるポジション補強が必要なんでは??特にDF陣


SB募集しま-す!

J1様で余ってるDF出来る人いませんかーーー、

ボランチ出来る人でも良いです!

高環境ですお――



京都/横C/甲府/岡山・・・・厳しい戦いが続きますね~


さて、選手はどーとらえてるのか、コメント読む限りでは選手たちがまだ余裕かましてる気さえする。

私的には、この4つ落としたら今年も終了です! つーーぐらい危機的だ!

思えばこの2年、、、さぽの持ってる危機感と選手たちのソレはズレテる気がするもんな・・・


ホント、どーよ


熊本戦・・・・・の前に!




今朝、珍しく早く目が覚めて何気にTwitter見て発見しました。


J2日記】鳥取:千葉からの新戦力が堂々デビュー(12.07.03)

J2日記】鳥取:子どもたちとの「延長戦」(12.07.04)



わーーー、藤もんラブラブ久保ちゃんラブラブラブラブ!

早速、TG出れたんだーー、良い評価もらえたみたいで良かったよーーグッド!

うん!うん!良いもの持ってんだよーー、

ウチの選手音譜ウチの!JEFの選手ニコニコ



ぼじ犬のつぶやき-__.JPG
この間の湘南戦の前に偶然にも・・・・・(いや仕組まれてましたね…きっと)ユナパツアーの案内係だった2人



「髪、短くして正解!超♪かっこいいですラブラブ


と藤もんに伝えたのに・・・藤もん、またちょっと髪伸びてきた!


久保ちゃん・・・・・あの育ちそうな(十分育ってるけど…)柴犬わんわんのごとくな人懐っこい笑顔・・・・まだ見せれてないのかな…



な―ーんて考えてたら、段々寂しくなってきて・・・・

今やウルっとするくらい、超ー寂しい気持ちになっちゃったよーーーしょぼん



彼らの笑顔はJEFのものだよーー!!


なんて、バカみたいなことを言ってみたりショック!



二人ともガンバレ!!

8月の対戦時には絶対スタメン奪っててね。


来年また、満面の笑みでゆなぱで会おうねチョキ



7/5......追記…

新加入の久保と藤本が練習に合流 ガイナーレ

こーやってメディアにも取り上げられて、

やっぱ試合に出てなんぼだもんね!


ガンバレグッド!






巷では「第三者的には見ていて楽しい試合音譜」だったらしい・・・

最初から最後までとてもスピード感のある、緊張感のある試合・・・・

そりゃー見てたらたのしかったでしょーーよ、第三者さんは。。


私は第三者だけど、たぶん当事者でもあるわけなので、そりゃー、もう悔しい限りですパンチ!


木山さんまでもが「清々しいキラキラ」とか言っちゃってますが・・・はぁ??ガーンって感じです。


勝てた試合?? それはどちらにも言えるかもしれないけど、

どちらかと言えば、湘南の方が集中を切らさずに最後までがむしゃらに攻めてきてた気がする


だって・・・・・・JEFは・・・

あーーーーーーんなにパスミスのオンパレードで、中盤ことごとく取られて・・・・

深井くんの決定を決められなかったことより、遥かに問題でしょむっ

いや、もちろん深井くんも幾つかあった「ここで決めてくれたら!」ってところを決めてくれてたらもちろん全然違う結果も見えたかもしれないけど、でも中盤・・・ここウチの強みでもあったんじゃなかったっけ??

本当に残念だったわ


DF陣、

そりゃーいつもいつも助けられてるし、今節だって素晴らしいフィードも見せてくれたし、沢山助けられたよ、

でもさ・・・・失点のシーン・・・・(TVで見ると何だか薄っぺらなちょっとした出来事にしか見えないのは不思議なんだけど)

あれだって、、DFラインでのんびり大人なサッカーでボール回してて…

ちくんへのパスがちょっと強くなって…ちくんがボールをコントロールできずにサイドを割って…そこからスローイン。

出し手(坂本選手だったかな…)に寄せるわけでもなく、余裕を持ってクロスを上げさせ…警戒してるはずの白い髪の人(←ホントは知ってる…^_^;)ミルジーがマークミス

挙句に彬にーさんは動かず…


ちくんさ~、、、ミルジ-はもちろん悪いけどさ、あんなにイージーなミスで、相手にボール渡しちゃ、ダメっしょ。残り時間もさ、あと2~3分のとこだったんだからさ。。

時間消費させるならさせるで、ボールを相手に渡さない、とかしないとダメなんじゃないの???

そりゃーさ、90分集中し続けるのは厳しいだろーけど、しっかりクローズしなきゃいけない時間にDF陣の集中が切れるのはいただけないでしょ(それも皆仲良く一緒に)

本当にもったいないわ・・・・



あ、そうそう!それからミルジロー

やっと最近90分持つまでになったかと思ったら、体調不良の余韻かなんだかわかりませんが、またまた90分出来ず!彼のために1枠あけなきゃなんて…むかっ


それでも引き分けだったのだから、JEFはまだ「持ってる」ともいえる。

挙句に勝ち点差も無い中、前節負けても2位止まりだったし、今節勝てなかったのに変わらずに2位

どーゆーこっちゃ


選手たちには今節の録画をちゃんと見て、ちゃんと学習能力をフル活動させて試合をコントロールできるようにしてもらいたい・・・・JEFの選手はそれができるのだから


今、1位になれ!とは言わない。けど半分が消化してポイントが40

自分たちで立てた目標に2ポイント足らないのだから、それを埋めるべく、次節火の国・熊本

アウェイながらも必ず勝ち点3を取ってもらわないと!



いよいよ今年も厳しい夏がやってくる・・・・

今年こそ失速せずに秋を迎えたい