河川洪水の警戒レベルは3 | ビンボーおやじの腎不全と透析と心房細動

ビンボーおやじの腎不全と透析と心房細動

腎不全で透析をしているオヤジのブログです。

雨が続くね。

 

こちらの地域は、今、大雨での河川洪水の警戒レベルは3

避難準備

 

土砂災害は警戒レベル4

でも、住まいの場所は、土砂災害警戒の区域ではない。

 

 

防災袋の確認、持ち出し品の確認など

この機会にやってみよう

 

 

〇 想定

 

大雨で、近くの川が氾濫

安全のために、地域の避難所へ一時避難する

 

・・という想定

 

 

 

地元の洪水ハザードマップを確認

 

赤丸あたりが自宅

下の濃い水色が河川

 

ただし、この地図は、事前に想定している「目安」のものだけれどね。

 

 

  

 

 

さすがに河川に近いだけのことはある。

 

浸水した場合に想定される水深

1.0m~2.0mの範囲だ。

これだけでも大変!

ただ、近くでは2~3mの水深が予想されそうな場所もある。

 

氾濫で家屋などが倒壊など想定される区域

には入っていない。でも古い家だからなぁ、

すぐ流されちゃいそうだ。

 

さらに、我が家は、平屋なので、上の階へ避難するような垂直避難が出来ない。

氾濫しそうなら、ともあれ早めに川から離れて、避難所へ向かうしかないかな。

 

避難ルートは、少し遠回りになるけれど、川からは離れた道、

避難する時は徒歩で向かうことになるだろうね。

 

長靴より履き慣れたスニーカーが歩きやすいと思う。

濡れちゃうけれどね。

 

足元が水で覆われると、巨大な池を歩くようなものだ。

杖のようなものを持って足元を確認しながら歩くんだってさ。

水深が50cmを越えると歩きにくくなるそうだ。

 

 

 

持ち物

まず防災袋を確認

食料や水は最低限で良いだろうな。避難所でも入手出来そうだ。

防災袋に入っていないもので、薬、保険証類、スマホとケーブル、懐中電灯(充電確認済)

あと、サランラップ(笑)

あとは何かなぁ・・

 

追記:

  • ウェットティッシュ
  • マスク
  • タオル、てぬぐい(マスクの代わりに)
  • 体温計
  • 消毒液
  • スリッパ
  • 歯ブラシ
  • 着替え