北から直滑降する観音巡り⑩ | 腰痛の錬金術師

腰痛の錬金術師

~椎間板ごと持っていかれました T_T~


―――――――――――――――――――
前回トヨタに車検断られたんで、
電車で行き来できるGSに車検お願い
したんだけど、この間、次の車検前の
車両点検とやらをやってきました♪
えっ?もうそんな時期??
って事は、我が家の車も三回目の車検
になるんかぁ~…。感慨深いわ。
そろそろタイヤ換えないといかんかな?
残りの半年で何の快適化やろうかな?
現実逃避しながらも、今日も元気に
日々記事更新DEATH☆
―――――――――――――――――――

【心臓をささげよ!!】

もういい加減、行かないとね。
今回の目的は、あくま三十三観音巡り。

そして満を持して到着した訳ですよ。

三太の湯(エーッ!?)

いや、ちゃんと南下してたのよ?
そしたら急に「三太の湯」の看板が
出て来るじゃないのさ!

三太の湯と言えば茨城県の隠れた
観光スポット「進撃の三太」がある所。
コレは行かざるを得ない。
コレだけは行かざるを得ない訳です。

で、気づいたら急旋回して三太の湯に
向かっていた訳でござい♪

にしても…、

昼間から大混雑じゃね??
第二駐車場までパンパンだんだけど?
ってか、結構山の中なのよ?ココ。
すれ違えないような道を延々に進んだ先
にある温泉なんだけど、この人気は…?

三太のお陰?温泉のお陰??
料金は…、

ちょw中々の強気なお値段w。
一体何の魅力があるんだろうか?

まぁ、いいや。
三太探そうぜ。三太。

( ^ω^)・・・

いるんだよねぇ~。
そこ等辺の岩拾ってきて「ぬりかべ」
とか言っちゃう奇岩チックなヤツ。

四角だったら何でも…、

良いとか思っ…、

ホンマモンや!!??
で、肝心の三太は…、

脱ぎ捨てた下駄の先に…、

デデン☆

おぉ~デケェww。
心臓をささげよ☆


【スタンプ回収も兼ねて】

さて、散々道草食って口の中が青汁臭く
なっていますが、トイレ休憩も兼ねて
道の駅のスタンプ回収もやります。

道の駅_常陸大宮

4~5年ぶりに来た気がするな。
いや、あの公園遊具も懐かしいわw。

いやね。
2024年元日に能登震災があって…、

ココ等の記事で防災道の駅について
触れたんで、今回の旅で防災道の駅で
車中泊しようと思った訳。

で、茨城県の防災道の駅は昨晩泊まった
「奥久慈だいご」なんだけど、何か全然
イメージと違って防災要素がゼロだった
んだよね。
認可は通ってるんで、備蓄とかはある
とは思うんだけどね。
防災拠点としては弱いよなと思う訳。

んで、記憶を頼りに調べたら今回の
巡礼先の近くに、コレぞ防災拠点って
道の駅があったんで、ココ常陸大宮に
寄った訳ですよ。

そう!コレ!

コレ!!

この広さ!!

この設備!!!

この位ないと防災拠点として機能せんわ。


【坂東22番_妙福山佐竹寺】

いや~、長かったですね。
今回の脱線はwww。
記事的に言うと、3日ほど脱線してたわ。
で、到着♪

妙福山佐竹寺

坂東三十三観音の二十二番霊場です。
因みに「二十」は「廿」とも書きます。
記事では全社で統一してますが。

仁王様、パチリ☆

もう一丁、パチリ☆

終了です。(エーッ!?)

いやだってね、ココのお寺…、

境内撮影禁止なんですって。
何か理由があるんだろうけど、実に
しみったれたお寺ですな。

仁王門手前から遠目でパチリ☆
ん、まぁ、取り立て注目する寺でも
ないですね。藁の屋根は格好いいけど。

嫌と言う所に付きまとうのも何なので
次の目的地に行きましょう♪