zoomで折り句講座 | 築120年の古民家アトリエに暮らすポエムピクチャーアーティスト・折り句作家MIKAKOのブログ

築120年の古民家アトリエに暮らすポエムピクチャーアーティスト・折り句作家MIKAKOのブログ

築120年の古民家アトリエに暮らすポエムピクチャーアーティスト・折り句作家 MIKAKOが子育てをしながら作品創作や講座のこと、家族との時間や感じた思いなど、日常を綴ったブログです♩

社会福祉支援研究機構様の

折り句を描こう!という企画で

今年も講師をさせていただき、

全国の皆様とzoomを通して

折り句を描きました。




こちらからは、

参加の方の様子は分からないのですが

なんと700人近くの方が

つながっていたそうです!




また機構の雑誌『イコウ』では、

今日からイコウ折り句コンテスト募集が始まり、私が監修させていただいています。


即興折り句を描いてくださった

大槻編集長の折り句も

宮下さんの折り句も素敵でした




一般社団法人 日本折り句協会では、

企業や団体、自治体での折り句コンテストの監修をしており、審査から景品まで関わっています。

ぜひミニ折り句コンテストで折り句を楽しみましょう♪

今日も家族でお邪魔しましたが

オモチャまでいただき



途中脱走しようとする

イタズラ息子に優しく接していただき




お世話になった事務所の方々に感謝です🙇‍♀️


夕方は三越にて買い物

夫婦で手分けして息子をみていましたが

イヤイヤ期が始まった象徴⬇️



帰りはどうにもならず

カートに乗せて帰りました🤣🤣



恐るべしイヤイヤ期


怖いもの知らずですてへぺろてへぺろてへぺろガーンガーンガーン