第5回 乗り換えマラソン(栄町)
この乗り換えマラソンは
YouTuber「アタック!東雲」氏の歩いて乗り換え企画をパクったものである
ただ、ワタクシはこれでもランナーの端くれであるので
徒歩ではなく走って乗り換えをした企画である
1月1日
今回は栄町で都電荒川線から千葉都市モノレールに乗り換えました
まずは町屋から栄町に向かいます
栄町電停
三ノ輪方面行きの栄町電停
奥の高架は東北新幹線ですね
地理的には王子駅のすぐそばです
さぁ、千葉都市モノレールに乗り換えましょう
都電沿線沿いを梶原方面へ走ります
都電沿線はバラが有名なんです
なのに、何故に東京さくらトラムなんていう愛称が付いてるのでしょうか
何か解せませんね
荒川車庫
荒川土手を7km弱
街中より走りやすいですが体が重い
荒川に別れを告げると我が葛飾区に入ります
キャプテン翼の「あねご」こと中沢早苗の銅像(葛飾郵便局前)
ファイト!俺![]()
葛飾区内は知っている道ばかりなので帰りたくなってしまい
心が折れ欠けるのが辛かったですね
江戸川
東京とお別れし、川を渡ると千葉県に突入です
そして、国道14号をひたすら千葉市へ向け走り続けます
やっと半分ぐらい(市川市役所)、千葉まで20km
奥に見えるのが「八幡の藪知らず」
船橋競馬場駅からは京成線と併走
幕張インターチェンジ
ここが一番の難所だと思っていた場所
このまま真っ直ぐ通っていいのか?
歩道がないので迷いに迷い、左の坂道を行き迂回するハメに
幕張を過ぎると歩道が広くなり気持ちよく走ることができました
千葉都市モノレール栄町駅到着
乗り換えすることが目的なのでホームに向かいます
乗り換え完了
栄町乗り換え距離 42.8km
栄町乗り換え時間 5時間9分
体力的には問題ありませんでしたが
前半は普段走ることが多い道
後半は国道14号(狭い歩道多い)をひたすら真っ直ぐと精神的に辛かったです
これで乗り換えマラソンシリーズは5駅完了
関東にはまだいくつかあるのですが、かなりの長距離なんですよね
チャレンジしたいけど・・・
さて、遅ればせながら
明けましておめでとうございます!
本年もおバカなことばかりだと思いますが、よろしくお願いいたします!















