小学校最後のGW【葬送のフリーレン展で地獄を味わう③】トークイベント | ぽこのブログ 『D-POP!』

ぽこのブログ 『D-POP!』

DeepにPOPにPositiveに!を目標に。ごほうびはディズニー♪な普通の日常つづってます 

サンシャイン噴水広場での

葬送のフリーレン展トークイベントまで

残り15分くらいになったら、ものすんごく狭い隙間に、子どもがグイグイ入ってきたむかつき 

ミニコちゃんはそういうの負けてしまうのよね


はっきり言いたい

前で見たい(見せたい)なら

早くから並べ


小さい子だからとか関係ないですね。

小さくても見たいなら並ぶ、待つというのを教えればいいわけですよ。

ニコちゃんも、グレーのミニコちゃんも

小さい頃からそうしてきたから、横入りなんてしないし、遅く着いて見えないと愚痴ったならば

諦めることを教えて学んでる。


大人げないかも知れないけど、こっちはその為に時間を犠牲にしてるんで。


それにこう書いてたって、イベントとかキャラグリとかあればお子様優先にするし、後方に下がるし、このあと行ったフリーレン展の映像展示だって、前にいたからしゃがんで鑑賞してますよ?


時と場合によるけど、周囲がほぼ何時間前から見たくて待機してるところに

子どもだからと割って入ってくるような行為が

許せないので譲りませんよって話です。


私の右側には女子大生くらいの女の子2人組が無理矢理入ってきて、隙あらば

私の真横の10cmくらいしかない最前列に食い込もうとしてくるから、全体制で阻止!

ほら、教えないとこうなるんだよ

ふざけんなよムカムカ

てなる。


パークでもよくあるけど、真面目に待ってる人が損するなんて

おかいしでしょムキー


まあそういう静かなる攻防戦を繰り広げていたら


11時半になりました。


イベントは撮影、動画禁止


初めにアニメ好きだと言う日テレのアナウンサーが司会として登場 

そのあと、


きました!!


種崎敦美さんラブラブラブラブラブラブ


ついで岡本さんブルーハーツブルーハーツ


あー素敵なお声。天然な喋り方照れ

大好きだわラブラブラブラブ


椅子が用意されてたけど、すぐさま岡本さんが立って話されるので、種崎さんも立たれ、

てかもう椅子いらん状態だし


岡本さんいたら、むしろ司会もいらんレベルよな笑

トーク力あるお二人なので楽しい。


そして私は


「蒼月草だ」


を生で聞けたので大満足でしたチュー

お話はまだまだ始まったばかり。めちゃくちゃ待ったけれども、そんな事をしてる暇もないので

耳だけはずっとイベントに向けて移動。


そしてこの日の1番の失敗は、

ステージ後方は顔が見えにくいので全然埋まらずにいたのだけど、いざトークが始まったら後ろのスクリーンに映し出された映像を見ながら話す時間も長くて

後方でも良く見えたこと。

30分前でもステージ横の後方エリアは空いていたので、そっちで全然良かった。

まあ結果論だけど。

こういうイベント見たことないから

勉強になりました。

上の階で見てたので下まで降りて、歩きながら種崎さんを間近に拝みにいった。


とりあえず、急いでご飯にありつきたい。

目星つけてたお店行ってみたら、席は結構空いてるのに外に並んでる…

入り口に「本日1人営業なので提供に時間かかります」

との張り紙が。ありゃぁついてないえーん


もう仕方ないのでマック。

こちらも行列。やりたく無いがモバイル。

提供おそーいネガティブ

しかも、初めてテーブルで受取にしたんだけど

そうすると待ち案内のディスプレイに表示されないのね。いつできるかも分からなくて

二度とやらないと決めた。


その間に、フリーレン展の混雑の様子を見ていたけれど、前日は12時半頃で45分待ちくらいで入れたぽかったのそんなんでは入れないらしい

トークショー終了時間不明で、多分12時半だと踏んでて

それまでには並びたいと考えていたのに

色々あってそれは叶わず。

とりあえず急いでご飯食べて、現地に向かったのが12:50頃。

トークショーも終わって1番人増えてる時間だと思った。もう少し時間ずらしたら絶対空くのも分かってた。けど、ミニコちゃんは頑張って並ぶって言ったから、私も覚悟を決めて最後尾を目指した。



うん



で。



最後尾は一体どこやねん真顔



会場前の廊下のずーーーっと後ろの別のドアから奥に進んで、ワンフロアに人がわんさか。

でもゴールはそこじゃない。

更に奥の部屋に進んでやっと最後尾💦



こ…これでも並びますか?ニヤニヤ


これがコミケ並みということか。コミケ参戦する人てすごいんだなぁ

と訳分からん思考になりつつ

結果並びました。


つづく