メイリさんのブログ -49ページ目

ケコーン

古いニュースで恐縮ですが、ダルビッシュとサエコが結婚しました。サエコは“ダルビッシュサエコ”となってしまうのでしょうか。何人だよ。

結婚のニュースは個人的には好きなんだよね。とくに会見が好き。幸せいっぱいじゃん。見ているこっちも幸せになるよねぇ。

ただこのニュースに関しては二点ほど心配になる点がありまして、

1、ダルビッシュの栄養管理は大丈夫か。
言うまでもなく、ダルビッシュはヌードモデルではなく、プロ野球選手だから、栄養管理はかなり重要です。ウィキペディアによると、サエコは料理が苦手らしいので、こいつは一大事です。

2、若手女優に演技力は大して求められていない。
報道でサエコは女優と紹介されています。彼女はヤンジャンの制コレ出身なので、もともとグラビアです。グラビアとはスタイルいいor美人orかわいい人が飾るものです(最近はブスドルなるものもいますがそれはこの際無視してください)。サエコは“かわいい”という部類に入るものと思います。ドラマやCMで彼女がブッキングされるのはひとえに“かわいい”というだけで、“演技力”ではないと思います。ドラマ(ドラゴン桜、のだめ)やCM(ピザーラ、今はなきコムスン)を見るかぎり、彼女の演技はお世辞にも巧いとは言えません。ということは、20歳、つまり、一番稼ぎ時であるこの時期に、結婚・出産となると確実に今後の仕事量に影響が出ることでしょう。

この二点に共通することはプロ意識の欠如です。プロ意識があれば、交際数か月、二十歳で結婚とはいかないはずです。私はプロ意識に欠けた人間を尊敬し、応援する気にはなりません。

先のことが見えなかったんでしょうね。のぼせて目先のことしか見えなかったのでしょう。

まぁ、無事に赤ちゃんが産まれることを願います。本当に“永遠の愛”を誓えるんですかね。その辺は少し疑問だな。

よい家庭を築いてください。

じゃあの。

ファイヤー!!!

17(18?)才のタイル工の少年が公園で寝ていたホームレスに火を付け、殺害した事件。少年は「ホームレスだから火を付けていいと思った」と答えたそうだ。

この発言からわかる通り、この少年は超スーパーミラクルDQNだということは百も承知だと思います。では、この発言はどういう背景が勝手に考察しましょう。

まず、言うまでもなく、この少年はガキです。ガキというのは身体的ではなく、精神的にこどもじみているというイミです。他人の気持ちが理解できない人です。残念ながら、大人のなかにもガキはいらっしゃいます(ホリエモンとか、小泉純一郎とか。あとウチの母親もそうです。ときどき説教してやります。)から、この少年が特別ガキといいたいわけではありません。

教育の問題があるでしょうね。ゆとり教育以前に、日本の教育は欧米とは異なっていて、いわゆる“積み上げ式”です。つまり、ある一部分が、例えば入院などで、大きく抜けてしまった場合、キャッチアップが困難な仕組みとなっています。

一方、欧米では、“横並び式”を採用しています。例えば、歴史の場合、今日は奈良時代、明日は戦後史というような形を取ります(なぜ欧米なのに、日本史の例を挙げたかはつっこまないでください。私に世界史の知識が全くないだけですから)。だから、ある程度生徒の離脱にも融通が効くし、教師が責任を持って補講をされるそうです。

でも、日本だと、よっぽど熱心な教師でないかぎり補講をやってくれませんよね。奴らは所詮公務員ですからね。親の立場から言うと、補講をするようにお願いをするのは、権利として認められるべきものだと僕は思います。(給食費を払わないのは気違いですが。)

だからこの少年は教育の面で大きな欠陥を負ってしまったのでしょう。教室にいても授業に参加するかいなかは個人の選択ですからねぇ。学級崩壊させたり、授業以外の他のことを考えていればいいのですから。

あともう一つ理由を考えていたのだけれど、ドわすれしました。思い出して気が向いたら後日書きたいと思います。

じゃあの!

胃が痛ぇー!

長文スマソ

榮倉奈々が来年4月からの朝ドラのヒロインに選ばれたそうです。見たいとは全く思いませんが。

朝ドラで見えおきたいと思う作品は確かにいくつかはあります(はね駒、おしん、ふたりっ子、オードリーなど)。

でも、それよりも気になることがあります。

それは…









榮倉奈々って汗臭そう…

これって俺の固定観念だとは思います。実際匂ったこと無いしね。でも、制汗スプレーのCM出てるでしょ~。テレビの向こうから、汗の匂いが香ってくる感じがするんだよね~。

同じことは堀北真希にも言えて、彼女も臭そうな感じがします。(CMのイメージ以外に、野ブタ=豚というイメージがある)

あと、上記の二名は、俺から言わせると可愛くないんだよな。そもそも榮倉奈々って宮崎あおいにソースを垂らしたような顔してるし。正直おかずにはなりませんな。

注意:別にこのふたりが嫌いというわけではありません。好みのタイプじゃないだけです。

あとねぇ、昨日の続き。テレ東にだってよい番組はあります。でも、全体を評価すると、企画の安っぽさはキー局にしては群を抜いています。そういうことです。

加えて、豪腕コーチングについてですが、別に東大目指そうが、早稲田目指そうが、ハーバード目指そうが、帝京目指そうが、僕の評価は変わりません。企画としてこの上なくつまらない。受験生をふみにじっているという解釈も確かに出来ますが、冷静に考えれば、所詮番組の企画なので、本気かどうかわからないわけで、東大で学問をしたい人への侮辱ととらえるのはいきすぎかと。ぶっちゃけ、大してやりたい学問もなく、学問すらしたくない、むしろ社会的ステータスが得られないのであれば正直大学には行きたくないと考えているにもかかわらず、東大を目指しているワシから言わせると、浪人生で「侮辱だ!」と思ってしまうのは、なんつーか、たかがバラエティ番組に対して屈伏しているというか、負け犬の遠吠えというか、もっと広い心を持とうよとか、そのような印象を正直受けました。

かなりきつい書き方になってしまいましたが、なんつーの、漠然とした未来に怯えたってしょうがないし、来るものは来るわけだからね、そんなくだらない番組なんかにカッカするな!

今日はこんな感じで。

胃痛が治りません。薬飲んでるんだけどなあ。もしかして、ただのタンパク質が入った錠剤を渡されただけなのかなぁ。暗示療法ってやつ?まぁ、いいや

じゃあの。