メイリさんのブログ -44ページ目

宣伝

劇団erutcurts第1回公演「utae!/elsie/parbek no you ni」
@渋谷ギャラリー ル・デコ
開演時間
8/29 14:30~
8/30 18:30~
8/31 14:30~ 18:30~
9/1 14:30~ 18:30~
9/2 14:30~
(開場は30分前)

料金 成人\1300 未成年\800

「ルデコ」で検索すると劇場が出て来ます。渋谷駅から徒歩7分です。


私とは直接関係ありませんが、やんじゅ氏の友人が劇団を作ったとのことなんで、興味のある方は、行ってみてはいかがでしょうか。


芝居といえば、まもなく打越祭ということで、後輩達は日々稽古に励んでるのかな。

私は日曜日に打越祭に行く予定であります。土曜は地理の授業があるのよ。(一週間のうちで一番楽しみな授業だったりする)

正直に申しますと、私は芝居が好きでしょうがないらしく、今年の春フェスの稽古時には、受験期間中治らなかったにきびが3日で消滅しました。びっくりしました。

あと、本屋のテレビで芝居を上演していたら無意識に目がいきますね。

芝居のことになったら長くなりすぎるのでこの辺にしておきます。

最近涼しいですね。良い感じです。

おしまい

2007/08/24

いやー、まいりますね。身体の調子がヤヴァイです。

1、まだ少し胃が痛い。
→前よりはいいけどね。でも胃液が出すぎている感じがする

2、ぢが再発したか?
→便器が赤に染まった。全米が泣いた。

3、首の皮膚が剥けまくり
→恐ろしい状況になっております。アンメルツを塗るとしみて痛い。日焼けによるものではないと思う。去年も似たような感じになったから。皮が剥けるのは首じゃなくてティムポにしてほしい。(真性じゃないもんね(`´))

さっき代ゼミのHP見たら冬期講習の講座一覧が出てたのだが。まだ秋にすらなっていないのにぃ~。でも、そんなの関係ねぇー。おっぱっぴー。

グダグタですが勘弁を。

じゃあの

よしお

小島よしおが最高です。

面白すぎです。

24時間テレビでの熱湯風呂事件は最高ですよね。言っちゃあ、悪いけど、ダチョウ倶楽部が熱湯風呂をやるとき、いや、ダチョウ倶楽部の芸自体が、いわゆる“お決まり”ですから、場の空気は一定のものになります。いわば、馴れ合い的なヌルイ雰囲気になりますよね。

だから小島よしおがあの空気をぶっ壊したことはすばらしいことなのですよ。(うまいことばが見つからず、説明できません。)

何だかんだいって、彼は早稲田の教育卒です。

バイチャ!!!!!!

p.s.二学期開始まであと2週間。それまでにやり残している一学期の復習が終わるだろうか。自分の意識を変えるためにも、無理してでも、終わらせねば!!!