繊細なアラサー女子のための
お仕事コーチ
笑美です♡
 

初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→リューアル中

 

 

こんにちは!笑美です!


絶賛体調不良中です!

出張中5日に発熱。

6日か7日に帰るはずが、もしかすると

コロナかも💦と思って、

もう少し滞在。


Amazonで、買える検査をやったけど、

何回やっても陰性。

でも症状は、熱→喉の痛み→咳→鼻水、鼻声

一通りの症状が出て、少し落ち着いたので

家に帰ってきました!


でも、まだ咳と、鼻声、そして、

味が全然しません!


これでも陰性なん?!って思っちゃうね😅


で、外の状況だけ見ると、

これだけなんやけど、

この状況で、告知してみたことや、

今の心境について

書いてみようと思います!



最近満月間近になると、

生理とともに体調が悪くなり、

気分も下がり、最悪な時は、吐き気、冷や汗、手足の痺れも起きる。(これは病院でも自律神経系か、血圧の問題だと言われてる)だから、割と1週目はおうちに引きこもってぬくぬくとお仕事しています。




あと、体調激悪で延期しようか迷った

告知をしてみた感想は、

申し込みあったけど、やっぱり少ないなという印象。

1月は物入りなこともらあるので、その影響もあるのかなと思ったりはしています。

(個人的に4月もあまりお申し込み入りません)



この2年のバイオリズムを自分なりに紐解き、

なるべくそれに従えるような生活をするように

意識しています。



これは、会社員じゃできなかったかも。

自分のために自分の身体のために、

こうして働きやすい環境を与えてあげれることは、

当たり前じゃないけど、

でも勇気を持って前に出ようとしないと、

できなかったことでもある。



たしかに毎月決まった金額が入ってきたり、

何もしなくてもお金が入ってきたら

困ることないかもだけど、

私は、私の稼いだお金で、私のために使いたい。

そういう使い方がしたいし、

そのためには今の生き方じゃないと無理なんだ。



より、生活を豊かに、

より、丁寧な生活に。

この生活について考えてみた。



私にとっての豊かさとは、

自分と対話する時間を

持つということ。



ブランドものいっぱい買って

美味しいディナー毎日食べて、

でもバタバタして家が汚く、

肌荒れして、疲れる

っていう生活じゃなくて、

質のいいソファや机があって、

みたいアマプラ見る時間、

目の疲れを取るアイマスクをする時間、

ディヒューザーで香りを楽しむ時間。



そういう時間が心よりしあわせ。



みなさんにとっての、

豊かな時間とはなんですか?


 

かんころちゃんブログに掲載されました!
 
あなたの才能を見つける方法
 
「何歳からでもなりたい私になる方法♪」
「心を癒すワークブック」プレゼント中!
 
 
 コツコツと自分と向き合うことで、
・新しい自分に出会うことができます!
・やりたいことがあるのに動けない理由がわかります!
・家族や、職場、人間関係もよくなります!
 

#京都#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころ大学#かんころ認定講師