繊細なアラサー女子のための
お仕事コンサルタント
笑美です♡
 

初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→リューアル中

 

 
 

笑美の森へようこそ!


5月1日募集開始

ビジネスをやっていると、

上手くいかない、

募集しても人が来ない、

自分がやりたいことって

本当にこれなの??

なんて、思いが出てくることない?指差し

 
 
私はしょっちゅうありますよ。
本当にこれでいいのかな?
そんな正解探しをしがちだけど、
正解って、自分の中にしか
ないんよね。


だから、迷った時こそ、
自分とひたすら向き合うことが大事。
ブログが思うように書けない。
じゃあ、
「なんで書けないんだろう?」とか、
「何だったら書きたいと思うかな?」とか、
どんどん自分のことを深堀りしていく
必要があるよね指差し






ビジネスを通じて思うけど、
自分の努力でなんとかなることと、
努力でなんともならないこと、
本当に痛感することがあって、
でもだからこそ磨きがかかる。


経験でいうと、私なんてそれこそ
全然歴は浅いけれど、
自分のことを自分が深堀って、
痛いところもきついところも
見てあげることができるようになると、
自然と深みが出てくる気がしてるの。






そして、時にはいったん離れて
遊んでみることが大切だったり、
知識をアウトプットすることが必要だったり、
会いたい人に会いにいく、
行きたいところに行くことが必要だったり、
そんなことをすることで、
そこに繋がってるの?!
なんていうことが起きたりするんよね!!


上手くいかないなぁなんて、
思う時は、もしかしたら盲点すぎて
気づいていないことがあるのこもしれない。


そういう時は、
人の手を借りよう。
どこに引っかかっていて、
どこを改善されば紐解けるのか。


自分一人でなんでもやろうとする人ほど、
人の手を借りてほしい。




盲点な部分が見つかることで、
幅が広がり、また新たな視点に
気づくことができる。


そして、それを自分で深堀ることで
今までと違うパターンの
動きをとることができる。


今、「どっちに向かえばいいの?」
なんて思ってる人は、
この機会にぜひ会いに来てね(´∀`)


地図コンサルでは、
あなただけの地図を描いていくよ飛び出すハート 

 

かんころちゃんブログに掲載されました!
 
あなたの才能を見つける方法
 
「何歳からでもなりたい私になる方法♪」
「心を癒すワークブック」プレゼント中!
 
 
 コツコツと自分と向き合うことで、
・新しい自分に出会うことができます!
・やりたいことがあるのに動けない理由がわかります!
・家族や、職場、人間関係もよくなります!
 

#京都#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころ大学#かんころ認定講師