繊細なアラサー女子のための
心理カウンセラー・メンタルコーチ
笑美です♡
 

初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→プロフィール

 

 

夢実現セッション

〜夢を叶えるためのはじめの一歩〜

 

 

前回は、募集開始1分で満員御礼!!

大人気セッションのご案内です!!

 

 

次回はいつ募集するかわからないので、

気になる方は、この機会にご応募ください^^

 

 

 

 

体験セッション募集内容

 

💎募集期間 1月16日20:00〜

       1月19日まで

💎募集人数 5名様

💎場所   オンライン

💎時間   60分

💎料金   3000円

💎申込方法 公式LINEより

      「体験セッション」と、お送りください!!

 

 

公式LINEご登録はこちら↓↓

 

 

こんな方におすすめです!!

 

✅これからお家でお仕事をしたいけど、

 そもそも何からすればいいかわからない!

✅SNSや集客発信のコツを教えてほしい!

✅やることは分かっているけど、行動に移せない!

✅やりたいことがあるのに、不安で一歩踏み出せない!

✅笑美と話してみたい!

 

 

 

 

 

「私、このままじゃ終われない」

 

これは、私が4年前、

離婚をし、体調を崩し、

仕事も恋愛も3ヶ月女で散々だった私が、

 

『自分にしかできない仕事をする。』

『自分の人生を生きる。』

 

と決めた時に強く、強く、思った言葉です。

 

 

そして、試行錯誤し、今では「笑美さんだから」と、

私を選んでくれるクライアントさんが増えました。

 

 

・漠然と未来に不安がある

・個人で仕事を始めようと思うけど、

 何から始めたらいいかわからない

・コンサルに行ったけど、行動がストップしてしまう

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

私は、これらにすごく悩んできました。



 

こういった悩みの根っこの一つに、

「とにかく行動!」と言われて分かっているけど、

それができなくて困っている。

ということが結構あります。

(私もそうでした💦)

 

 

「こんな私がやっていいのかな?」

「どんな風に思われるだろう?」

「あの人だからできるんだ」

 
 
 

こんな思いがあると、

行動することにストップがかかります!!!

 

行動をすることが大事だと分かっていても、

ブレーキを踏みながら、

アクセルを踏んでいる状態。。。

進みづらいのは当たり前です✋

 

一緒に伴走してくれる人がいたらどんなに心強いか。

何よりも、

私自分自身がそんな存在がほしかったのです。

 

 

 

 

これは、そんな方に向けた、

マンツーマンの

オリジナルメソッド

です。

 

 

今まで私が今まで学んできた

コンサル、コーチング、カウンセリング、

全てを盛り込んでます!!

(カウンセリングの領域まで

できるのが私の強みです!!!)

 

 

 

クライント様のお声

 

◎1ヶ月で、行動や気持ちに変化があり、

 短期間で新しい自分に出会えて本当に嬉しかったです。

 

◎Instagramのフォロワーさんが50人から

 1000人に増えアンバサダーにも選ばれました!

 

◎やりたいことがあるのに動けない状態から、

 行動できるようになり、

 そして、自分の意見を持つことができるようになりました。

 

◎コンスタントにブログの更新ができるようになった。

 

◎一人じゃない安心感が生まれ、

 自然と行動ができるようになりました。

 

◎本業をしつつ、副業も進めていきたいと思っていたことが、

 気づいたら実現していました!!

 

image

 

 

体験セッションお申し込みの方は、

 

公式LINEからになるので、

まだご登録されていない方は、

この機会にぜひ、ご登録ください!!

 

こちらをポチッと↓

 

 

 

次回はいつ募集するかわかりません!!

気になる方は、ぜひ、

この機会に受けてくださいね!!

 

 

夢を叶えるための初めの一歩、

ぜひ、お手伝いさせていただけたらと思います^^

皆様の応募、お待ちしています!!!

 

 

 

 

かんころちゃんブログに掲載されました!
 
あなたの才能を見つける方法
 
「何歳からでもなりたい私になる方法♪」
「心を癒すワークブック」プレゼント中!
 
 
 コツコツと自分と向き合うことで、
・新しい自分に出会うことができます!
・やりたいことがあるのに動けない理由がわかります!
・家族や、職場、人間関係もよくなります!
 

#京都#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころ大学#かんころ認定講師