次世代女子のなりたいを叶える💎
心磨きメンタルコーチの
笑美です🌟
 

初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→☆☆☆

 



『7月ご提供メニュー』次世代女子のなりたいを叶える💎心磨きメンタルコーチカウンセラーの笑美です🌟 初めての方はこちらから^^笑美ってこんな人→☆☆☆       『【ご提…リンクameblo.jp




より良い、コミュニケーションを取るために、

色んなタイプがいることを知ろう!!

ということで、

 

 

今日は、人格適応論という、

学問を元に作られた、

タイプ別のお話ですウインク


 

 

自分の当たり前が、

人の当たり前でないことを

理解できると、コミュニケーションが、

スムーズになるし、

自分のことを知りたい人にもおすすめです🌷

 

 

6タイプあるのですが、

これは、どれか一つが突出している人もいれば、

様々なタイプを使い分けている人、色々な人がいます!


 

 

 今日は、そんな6タイプの一つ、

【想像型】について書いていきます^_^

 

 

 

 

【特徴】

・豊かな想像力がある

・サポーティブ

・無口で物静か

・想いを巡らせる

・素朴

・一人の世界を好む

・芸術的センスがる(文章、絵、音楽)

・探求を楽しむ

 

 

物静かで、

あまり話さない印象が多いですが、

実は、頭の中でたくさんの想いを

巡らせているので、

とっても想像力が豊かです^^

文章を書くお仕事や、

絵を描くお仕事、

デザイン、音楽、

芸術的なお仕事をされている方も多いです星

 

 


そして、あまり話さないので、

勘違いされやすいですが、

とても、心の中は情熱的で

とっても優しいですニコニコ

人に何かするときも、

迷惑じゃないかな?

っていうことを思っています。

 

 

自発的に何かするよりも、

どちらかというと、サポーティブで、

具体的に支持をしてあげると、

とってもきっちりと

お仕事をしますウインク

 



仕事の適正としては、

一人でできる仕事、

指示が明確な仕事、

芸術、創作的な能力を要する業務。

 

 

こんな、お仕事が良いですねラブラブ


 

 

 

かんころちゃんブログに掲載されました!
 
あなたの才能を見つける方法
 
「何歳からでもなりたい私になる方法♪」プレゼント中!
 
 
 コツコツと自分と向き合うことで、
・新しい自分に出会うことができます!
・やりたいことがあるのに動けない理由がわかります!
・家族や、職場、人間関係もよくなります!
 
 
 

#京都#山科#東山#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころ大学