こんにちは!
ゆるっとふわっと
こころのブログを書いています♡
笑美です^^
 
 
 
初めての方はこちらから^^
笑美ってこんな人→☆☆☆(リニューアル中)

私がブログを書く理由
心理を学ぼうと思った経緯①→☆☆☆
心理を学ぼうと思った経緯②→☆☆☆
心理を学ぼうと思った経緯③→☆☆☆
                                        

 

 

 

 

この1年、私が心がけていること。

 

 

昨日のブログで①をご紹介しました!

まだの方はこちらから→書くことのメリット①

 

 

こんな人は、

メモに書くことでこんなメリットあるよー!

というのを、書いていきたいと思います^^

 

 

パターン②は、

感情優位な人!!!

 

連絡が来ない=嫌われた。

怒られた=嫌われた。

遊びを断られた=嫌われてるのかも。

 

これ、感情と事実が一致してしまっている

パターンです!!

 

 

女性の方は多いのではないでしょうか?

 

(例えが嫌われた

ばっかりになってしまいましたね^^;笑)

 

 

こんな方は、

 

”事実はどうなのか”

 

を、整理していく必要があります。

 

 

パターン②は、

人格適応論、感情型ちゃんの人生脚本。

(パーソナリティは、ヒストリオニック(演技型)

ここでいうパーソナリティは、

障害という意味合いではありません。

生まれ持つ性格傾向のタイプのお話です。

人格適応論、気になる方は、ぜひお勉強されてみてください^^)

 

 

自分がやってきたことよりも、

人に喜ばれるかどうかで

自分の価値がすべて決まってしまいます。

 

 

例)

喜ぶと思って、頑張って普段作らない

洋食料理を作った。

でも、相手には、

「実は和食が好きなんだよね。」

って言われた。

 

良かれと思ってやったことを

喜ばれなかった。

=私は喜ばせることができなかった。

=私には価値がない。

 

 

頭の中でごちゃごちゃしていると、

自分には価値がない。

まで、思ってしまいます。

 

 

でも、

ちょっと待って!!

 

それってほんと?

 

事実はどうかというと、

・普段作らない料理を頑張って作った。

・できなかったことができるようになった。

・相手は、ただ好みでなかっただけ。

 

ただ、それだけ。

だけど、喜ばれなかったら

意味がないと思っているのです。

そこが、自分の価値にまで

結びつけてしまうのです。

 

 

心当たりありませんか?

 

 

 

感情と事実がごっちゃになっていると、

いらぬ不安も増えるので、

頭の中だけで考えずに、

書くことで、外に出してしまいましょう!

書くことで整理されていきますよ^^

 

 

image

 

#京都#山科#東山#烏丸#御池#カウンセリング#心理学 #かんころ編集部#かんころイラスト使用