発酵丈夫めしの専門家 藤岡由夏です。
お腹から元気!腸内発酵美人になる シリーズ連載4日目です。
1 全身が整う秘密
2 お腹が元気でいるために必要なこと
3 腸内発酵美人目指す食べ物
本日は、腸で食べたものを消化吸収する際に欠かせない
カラダに必要な大工道具がテーマです。
大工道具?
トンカチ、体の中でするのか?
イメージ的には、これが道具となって、スムーズに腸の中で消化吸収がされる
そのために必要な栄養素です。
この過程の間で「酵素」が働いています。
この酵素がないことには、代謝や消化など機能が働かない。
さらに・・・
酵素がうまく働くように、道具として必ず必要なものが・・・・
それが・・・
ミネラル
です!!
ミネラルがカラダに不足していると、
カラダによいものを食べていても、
上手に消化・吸収ができない。
消化吸収力が上がらないと、カラダの筋肉や血液、細胞一つ一つを
作ることもうまくできず・・・
どこかカラダの不具合が起こってくるわけです。
発酵丈夫めしでは
発酵パワー
×
ミネラル
を一緒に満たしていくためにできることをお伝えしています。
必要なものを必要分取り入れて、
不要なものは追い出す。
カラダを快調元気に・・・気持ちもリフレッシュ!
そのために、「ミネラル」必須です!
おなかから元気に腸内発酵美人になろう!
発酵丈夫めし講座については、メルマガでお知らせします。
病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)