病気知らずのカラダをつくる発酵丈夫めし
元料理嫌いの教える料理苦手なママのための
発酵料理教室主宰
藤岡由夏です。
7月22日から3日間、恒例家族キャンプに行ってきました。
今年は、オリンピックの関係で手帳に書いている休日が変わっているので
あれれ?とびっくりです。
今日は日曜日。
夏休みも始まりましたので、ちょっとプライベートトークといたします。
キャンプといえばキャンプファイヤー。
これは、次男用のミニミニたき火(笑)
(小さいけど、ご飯も炊けるらしいです)
さて、、、この鍋の中身は何~~~~?
このお鍋は、キャンパーなら知っている「ダッチオーブン」
鉄の分厚い鍋で、非常に重いですが、熱伝導率や保温性がよくって
かなり重宝します。
そのため、、、
こんなこともできてしまう!!
じゃじゃーーーーん
ピザ~~~
我が家のダッチオーブンは10年選手ですが、このパワーは衰えることなく
発揮しています。
キャンプ道具として買ったけど、お家でも、おでんをするときなどは登場します。
ご飯もこれで炊くと、めっちゃ美味しかったりしますね。
たかがお鍋、されどお鍋・・・
私の教室のポリシーとしては、特別なものがなくてもできるっていうところが
重要視しているポイントですが、
道具はやっぱり大事です。
100均グッズでも色々できるけどね、、、
ええもんはやっぱりいいしね。
山ほどそろえなくても、「これ!」って言うこだわりポイントをもって
ご縁があって手に入ったものは、大切にしたいなぁ、、と思います。
物ですけど、大事にしたら絶対答えてくれますしね。
実は、明日お鍋のお話をこの方とミニ対談します。
彼をガッツリつかんで離さない!胃袋めしの専門家太田奈津子さん
10分ほどの短いトークですが、発酵丈夫めしの専門家の藤岡由夏と
胃袋めしの専門家 太田奈津子との
記念すべく初対談!
どこで聞けるかというと・・・
--------------
7/26(月)~7/30(金)
毎日13:00~開催
5日間連続のオンライン配信イベント
☆参加申し込み☆
参加費無料
---------------
日替わりで登場するスピーカーの貴重な体験談やセミナーの間に
私と奈津子さんで楽しいトークをお届けすることになりました!
貴重なお話が聞けて、新たな挑戦もできる!
そして、生藤岡由夏の姿に会えるよ。
ぜひご参加くださいね。
私が登場するのは、明日だけです!
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)