梅雨時の重だるさ、夏バテ対策によいものってなーに? | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

料理苦手なママの発酵食講座

病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 

新規受講生様募集中です。

 

藤岡由夏です。

 

関西ではまた梅雨モードのお天気になってきました。

暑くもないし、雨も降っていませんが、なんだかジメジメ・・・

 

日本の夏は湿気がつきものですが、これが不快指数の原因として

大きいですよね。

 

蒸し暑い、カラッとしてない。

気分も沈みがち・・

 

 

そんな梅雨時、カラダがだるい、疲れが取れない。

カラダがむくみやすい。

低気圧のおかげで、なんだか重だるい・・・

 

 

梅雨時体調崩しやすい方も少なからずいらっしゃると思います。

 

お疲れモードが抜けないまま、夏本番!

 

胃腸が弱った状態のまま、夏に突入。

暑いからと冷たいものばかり飲んで、クーラーの部屋にいたら・・・

 

夏バテしちゃいますよ!

 

 

暑くて食欲がない。

これは胃腸が弱っている証拠です。

 

夏の暑さのせいだけじゃないのよね・・・

 

夏バテ予防には、がっつり食べる!ではなくて、

胃腸にやさしい、消化吸収力が上がるものを食べましょう。

 

さて、、胃腸にやさしいものって何~~?

 

意外と夏の風物詩のあるものがございます。

(あまり夏っぽいイメージはないですけどね)

 

写真のアイスクリームにも使っている飲み物(食べ物でもある)です。

 

正解はまた明日!

 

お楽しみに♪

 

 

 

 

 

 

 

 
病気知らずのカラダを作る発酵丈夫めし 料理苦手なママの発酵料理教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)