子どもが元気で病気知らずに育つ丈夫めし 発酵料理教室
藤岡由夏です。
何かしら体調に気になることがあって、、、
そろそろ口に入れるもの気を付けないとなぁ。。。
料理もそろそろちゃんとしないとなぁ。。。
そう思った時、まず何をしてみますか?
とりあえず自炊する?
(今まで全く料理しなかった人にはこれだけでも大きな変化!)
○○の素をやめて、自分で作ってみる?
(添加物摂取が減らせるという意味では、結構有効だよね)
まぁ・・色々ありますよね。
これは、その時のあなたの状況によって、まずどこから挑戦するかは変わってくる。
でもですね、、、
どんな状況の方であっても、まずはココ!は変えて!っていうのがあります。
それが、、すごーく単純なことなんです。
料理全くダメです!っていう方でもすぐにできる。
お水、塩、砂糖、油、醤油、みそ、みりん・・・
普段当たり前に使っているものを変えること。
調味料については、本来の作り方で作られたものを使いましょう。
本来の作り方って言われてもわからないから、何をつかったらいいか教えて
続きはメルマガでお届けしますよ
で、、、え?水?水ですか?って思ったあなたへ・・・
水ってね、、基本中の基本でしょ~?
常に入ってくるよね。
直接飲むだけじゃなくて、お味噌汁、ごはん炊く、料理に使う。。
どの場面でも水必要ですよね。
私たちの体の中も水分がメインです。
だから、水ってめちゃめちゃ大事!!
わかってはいるけど、水なんて何飲んでも大して変わらないんじゃない?
私もね、そう思ってました。
でも、実は・・・そう単純ではなかったの。
「ミネラルウォーター」の「ミネラル」ものすごく大事です。
これがいかに大事かわかる講座を来月開催します。
詳細は、あと少しお待ちくださいね。
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)