藤岡由夏です。
あなたはお子様にどんな風に大きくなってほしいですか?
現在11歳と9歳の息子が二人いる私・・・
もっと赤ちゃんの頃は、彼らのお世話そのものに手間をとられて
大変だって思ってました。
10歳前後にもなると、日常生活の諸々は一人でできます。
でも、年齢が上がっただけの悩みも出てくる。
これは、もうずっとでしょうね。。。
でね、実はね、結構今子育てに悩んでおります。
ちょっと複雑なお悩みでもあります。
こんな風に悩んだときに、、
「息子たちにどんな大人になってほしいか?」と自分に問います。
結局のところね・・・・立ち返ってくることは、
「元気で健康でいてくれたら、それが一番!
このまま丈夫に元気に育ってほしい」
っていうところなんですよね。
何をするにしても、元気で丈夫でいてくれないことにはできないじゃない?
それは、私たち大人も同じなんですが・・・
だからやっぱり、「子どもが丈夫で元気に育つご飯」大事だなって思うわけです。
そのためにお母さんは一生懸命毎日キッチンに立って、
時には「めんどうだなぁ。。」って思いながらも、料理をしている。
そこで大事なのは、
品数豊富で、一汁三菜。
おかずに何品か付け合わせのあえ物などがあって、
ご飯やみそ汁があって・・・
そんなご飯を作り続けないといけない!と思っているかもしれません。
そして、悩むんですよねぇ。
私、料理苦手だから、たくさんおかずも作れないし・・・
我が家のごはんってなんか物足りないよね。。
もう大丈夫だからね!それ!!
ひとまずは「ご飯とお味噌汁(具を多めに)」作ってあげてくださいね。
これ何が良いかって
発酵パワーがたっぷり入って、
野菜が入れば、栄養もある。
ご飯は、パワーの源ですからね。
シンプルでもちゃんと栄養は満たされているのです。
それが、私の提案する「子どもが元気で丈夫に育つ丈夫飯」
って言っても、ちょっとおかずほしいじゃない?
常備菜なんかあれば、うれしいよね。
さらに、それが手軽にできたら、万々歳かな?
そこで、、
鍋一つで完成できる調理法
これあれば味が決まる、発酵調味料を使ったメニューを
講座でしております。
来週より、ブログにて無添加安心料理講座予約受付開始します。
明日まで、メルマガにて先行予約受け付けておりますので
ご登録くださいね!
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)