型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
あなたはパン食べるの好きですか?
恐らくですが、、パン好きじゃない人はこのブログを読んだりもしないと思うので、
パン好きさんですよね?
普段は手ごねで生地を捏ねてもらってレッスンしていますが、、
私は別に手ごねで作ることにこだわってはいません。
と言っても、我が家捏ね器はもっていないので
(ホームベーカリーのパン生地モードは使える)
手ごねでレッスンもいたします。
それには、機械をもっていなくてもパン生地は作れるよということも含めています。
ホームベーカリーをお持ちの方は、ぜひ活用していただいて
家で手作りパン焼いてみてね。
残念ながら、持ってない方もご心配なく
機械を使うにしろ、手ごねで作るにしても、、
大事なのは家でパンを手作りすることです!
私は買ってきたパンを否定するつもりはありません。
災害時など、ガスも電気もない、、そんな時に出来上がっているパンは
ありがたい食料です。
だけど、毎日それを食べるとしたら、
市販のパンの中身は大丈夫なのか?ととても気になりませんか?
美味しいパンもたくさんあります!
問題なのは、美味しい、まずいの味の問題というよりも
その材料が何なのかという問題です。
話題の高級生食パンだって、、
あんまり使ってほしくないものが入っていることだってあります。
それがいい悪いではなく、
現実そういうこともあるってことです。
そんなことを考えていくと、、、
パンは自分で作れるのなら作ったらいいんじゃないかな?と思いますね。
上手下手関係ないですよ。
問題はその中身です
型なし道具なしパン作り6回コースでは・・・
日々みんなが食べているんじゃないかな?と思われるパンを
6回のコースでご用意していますよ。
無料メルマガ登録はこちら
↓ ↓ ↓
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)