怒涛の一週間の間に見えた重要なこと | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし 道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

気がつけば5月も終わり。。

 

この一週間ほど怒涛の一週間でした。

 

予定が満載。

気持ち的にも色々あって、

その間に息子たちの運動会。

運動会後の代休一日お出かけ、、

 

心身ともに疲れました~。

 

 

頭も体もフル回転して、思ったこと。

 

一番大事なのは「軸」です。

 

これは前回のフラメンコ発表会写真。

(私、怒ってません。。こういう曲です爆  笑

 

フラメンコに限らず、どんな踊りでもスポーツでも体の軸がかなり重要。

 

軸がないとフラフラぶれるし、足も打てないし、回ることも無理です。

 

と言っても、軸がしっかりしてない私は、、、いつもフラフラ(笑)

 

 

しかし、軸がバシッと決まっている人の踊りは安心してみていられるし、

とにかくかっこいい!

 

筋肉とか運動神経も大事だとは思いますが、体の体幹がしっかりしていると

踊りも全く変わってきます。

 

 

これね、子育ても仕事も、自分の考えも全部一緒なんですよね。

 

自分の軸となる考えが決まっていると迷いがない。

 

悩みゼロにはなりませんが、自分の軸に立ち返ると

次にやるべきこともはっきりする。

 

人生も仕事も子育ても、、、

フラメンコも、、、

 

軸だわ、軸!!

 

と思った怒涛の一週間でした。

 

 

 

無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)