簡単、時短、〇〇するだけ、これだけでいいのかな? | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

手作りのパンと料理で家族もママも楽しい食卓を♪

型なし道具なし 子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

今の時代、簡単、時短、便利であること

これが何かを売り出す一つの重要ポイントになっています。

 

仕事に家事に育児に追われる主婦にとって

簡単にできる料理、時短であること、便利であると嬉しい限りですよね。

 

混ぜるだけ、焼くだけで作れる。

 

スイッチオンで料理も完成~♪

 

だけど、その「簡単、便利、時短、〇〇するだけ」がとてもクローズアップされて、

 

忘れちゃならない大事なことがおろそかになってきているんじゃない?と感じることもあります。

 

 

パパっと作れるって主婦にはとても大事なキーワードですが、、

 

パン作りは、どんな頑張ってもパパっとは作れないです。

(発酵時間は短縮できないしね)

 

基本「生地を捏ねて、発酵させて、ベンチタイム、成形して二次発酵して焼く」

 

これがパンの作り方の王道パターン。

 

 

「捏ねいらず」「発酵いらず」のパンも中にはあります。

 

何作る時でも、不正解はないし、美味しいパンが作れたらいいんです。

 

 

それでも、私が王道パターンのパン作りをレッスンでするのは、

 

王道パターンでパンを作るのが、一番おいしいパンができるなと感じているからです。

 

 

やっぱりね、イースト(酵母菌)を使ってパン生地を発酵させてあげて作るパンの行程には

それなりの意味がちゃんとあるんです。

 

型なし道具なしというと、簡単にできるというイメージで見られることが多いですが、

簡単のイメージにも色々ある。

 

私はパン作りは誰にでもできると思っているし、

 

あなたのパン作りへのハードルを下げるために努力します!

 

 

しかし、、、「時短」ではないんだなぁ。。。

 

最低でも二時間かかるパン作り。

 

この時間をどう考える?

 

 

あなたの思う「簡単」ではないかもしれません。

 

でも、意外とやってみたら楽しい2時間!

 

「時短」じゃないけど、やってみてよかった!

 

そんな風に思えるかもしれませんよ♪

 

 

ちょっとやってみようかな?と思ったら、ぜひパン作り挑戦してみてくださいね!

 

 

 

無料メルマガ登録はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)