パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
「発酵」ってみんな誰でも聞いたことがある言葉で、
発酵食品が体によいよっていうのも聞かれたことあるんじゃないでしょうか?
発酵の仕組みって結局は自然界の空気中の色々な菌の働きかけで起こる現象です。
自然界に菌がいて、食べ物があって、材料がそろって環境が整えば、
自然とできる発酵食品。
代表的なものが「味噌」「しょうゆ」「日本酒」「漬物」
日本人ってもうずいぶんと昔から自然と発酵食品と親しんで食を楽しんできたんです。
この数行で、何回「自然」って言ったかな?
発酵したものを食べることでいいことっていうのは、たくさんあって取り入れて損することはなし!
というか、みそ汁食べたことないって人絶対いないよね・・・ってくらいみそ汁とご飯なんて
日本人に染みついている食材だと思うんですね。
さて、この発酵食品何がよいかって、お料理にうまみをつけてくれるんですよね。
塩麹なんてまさしく!
我が家は塩麴があれば、コンソメの素やらだしの素など買わなくても十分間に合っているし、
何にでも使える万能調味料!
数年前に流行してから知った塩麹ですが、これはただの流行ものじゃない。
再ブレークしたっていうだけで、もうずっとずっと長い長い日本の歴史の中で根付いてきた食品なのですよ。
そもそも、ブレークとか流行で語られるものじゃないんですよね。
そんな塩麹やそれに使う麹の話、その他発酵食品のお話、、、
これをぜひあなたにもお伝えしたくて、これから新しいワークショップを開くべく準備してきました。
このワークショップは、「あなたやあなたの健康を考える」パン作りコースの体験レッスン。
6月、7月のモニター様は満席ですが、9月以降も新しくモニター様募集いたします。
詳しくは、随時メルマガでお知らせいたします!
登録されていない方は、ぜひ一度毒見してくださいね![]()
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)


